Photo:中川真知子
Amazon(アマゾン)では、Amazonプライム会員限定の「Amazonプライムデー」が2023年7月11日(火)~7月12日(水)の2日間にわたり開催中。
mujinaの「PCスタンド」が通常価格の15%オフで販売中。以下に、レビュー記事を購入検討の参考にしてほしい。
注:掲載しているセール販売情報は記事執筆時点のもので、価格や在庫状況は常に変化しています。また、サイズやカラーによって価格が異なる場合があります。最新の情報はAmazonの販売ページで確認してください。
・物理的に冷却効果を倍増
・小さくて軽く持ち運びにピッタリ
・キーボードが打ちやすい傾斜ができるように設計
小さいけど効果抜群。
筆者はMacBook Airを使っているのだが、最近ファンの音がやたらうるさく感じるようになってきた。Active Monitorで負荷がかかっているソフトを止めても劇的な変化が見られなかったので、PCスタンドを使って物理的に冷却効果を倍増させることに。
いろいろと探した結果、小さくて軽く持ち運びにピッタリなmujinaの「PCスタンド」を手に入れた。
冷却効果アップにつながる
本体の両角に設置するだけで、ノートPCを3cmほど浮かせられる。PCと机との設置面がなくなるので、空気の循環がよくなって冷却効果の向上が期待できるみたい。
実際、「PCスタンド」を使うようになってファンは以前ほどうるさくないし、PCが熱くなりすぎることもないと感じている。
姿勢が良くなり、タイピングしやすくなる
たった3cmですが、モニターの位置が上がるだけで姿勢が少し良くなる。
キーボードが打ちやすい傾斜ができるように設計されているからか、タイピングも楽になった。「PCスタンド」を使わずにタイピングしやすさを比べると、やはりあった方が腕が疲れにくい印象。
PCだけでなく、タブレットに角度をつけてもペンシルでの書き込み作業がとても楽になる。
小さくて軽量だから持ち運びに便利
mujinaの「PCスタンド」はとってもコンパクト。直径は約4cmで重さは45g。
使っていない時はひとつにまとめることができるので、どちらかひとつをなくしてしまうリスクも低そうだ。
小さいのでポーチに入れて持ち運べる。
個人的にはiPad Proでの作業効率が上がったのが大きな収穫だった。タブレットを買ったはいいけれど、なんだか使いにくいなと感じている人にぜひ使ってみてもらいたいと思う
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性があるので、販売ページをご確認を。
・物理的に冷却効果を倍増
・小さくて軽く持ち運びにピッタリ
・キーボードが打ちやすい傾斜ができるように設計
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。
商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
Image/Source: Amazon.co.jp