2023年中の景気後退入りはやはり不可避。スイス金融大手UBS「状況把握に絶対不可欠」9つのチャート

UBS バリュエーション低下

スイス金融大手UBSは2023年中に米国株のバリュエーション急落を予想している。

wildpixel/Getty Images

米株式市場は直近安値からの上昇率が2割を超えて強気相場入りし、2022年1月3日に記録した過去最高値に迫る勢いが続いている。

S&P500種株価指数は7月7日終値で4398.95。ピークに向かってもう一段飛躍する直前、2021年7月末とほぼ同水準だ。

しかし、ウォール街の景気後退懸念が完全に消え去ったわけではない。米投資銀行エバーコア(Evercore)の創業者兼上級会長ロジャー・アルトマンのような著名投資家でさえ、2023年末までの景気後退入りを予測している。

慎重な見方が消えないのには理由がある。それは、年初来の株価上昇は市場全体として見る限り悪くないものの、実際に株価上昇の起きているメカニズムに目を向けるとかなり複雑なものだからだ。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み