バフェットは60年間に12回しか決断をしていない…「打ち頃の球」を慎重に待ち続けることが大切

ウォーレン・バフェット

ウォーレン・バフェット

REUTERS/Rick Wilking

  • 投資家のハワード・マークスが市場にまつわる判断をしたのは、50年のキャリアでたったの5回だけだったという。
  • ウォーレン・バフェットは、成功の大部分は過去60年間のおよそ12の決断によるものだとしている。
  • この2人のエリート投資家のコメントは、ほんの少しの優れた洞察や賭けがいかに大きな利益をもたらすかを強調している。

投資においては、少ない方がむしろ豊かな場合がある。オークツリー・キャピタル・マネジメント(Oaktree Capital Management)の共同会長で億万長者のハワード・マークス(Howard Marks)は、マネー・マネージャーとしての50年間で、市場にまつわる判断をしたのはたったの5回だけだったと、2023年7月10日に公開したメモで述べている。同様に、バークシャー・ハサウェイ(Berkshire Hathaway)のウォーレン・バフェット(Warren Buffett)CEOは、成功の大部分を、過去60年間のおよそ12の決断によるものだとしている。

マークスはメモの中で、5つの判断について詳しく述べている。彼は「ドットコムバブル」と「住宅価格の暴落」を予測、2008年末に資産価格が急落した際には約3カ月で「75億ドルの資金投入」を実施、2012年には「株価が低迷から回復する」と予測、2020年初頭のパンデミックによる市場の低迷後は「買いを推奨」した。

このベテラン投資家の判断は5回とも正しかったが、彼は未来を予測することに深い警戒心を抱いていることを強調している。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み