トルコのエルドアン大統領、スウェーデンのNATO加盟承認でF-16戦闘機の供与を引き出す

2023年7月11日、リトアニアで開催されるNATO首脳会議を前に会談に臨むトルコのエルドアン大統領(左)とスウェーデンのクリスターソン首相。

2023年7月11日、リトアニアで開催されるNATO首脳会議を前に会談に臨むトルコのエルドアン大統領(左)とスウェーデンのクリステルソン首相。

Filip Singer - Pool/Getty Images

  • トルコのエルドアン大統領は7月11日、スウェーデンのNATO加盟に同意した。
  • その数時間後、アメリカはトルコへのF-16戦闘機の譲渡を進めると発表した。
  • スウェーデンは、ロシアのウクライナ戦争をきっかけにNATO加盟を求めていた。

トルコは、NATO加盟国からの一連の譲歩を受け、スウェーデンのNATO加盟を支持することについに同意した。

トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン(Recep Tayyp Erdogan)大統領は、厳しい交渉を行い、アメリカからF-16戦闘機を手に入れたようだ。

「スウェーデンのNATO加盟は、この重要な時期に、すべてのNATO同盟国の安全に利益をもたらす歴史的な一歩だ。これにより我々全員がより強く、より安全になる」とNATO事務総長のイェンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)はリトアニアのビリニュスで開催されたNATO首脳会議の前夜に語った。

ロシアのウクライナ侵攻を受け、31カ国の加盟国の結束のイメージを打ち出そうとしているNATOにとって、この発表が大きな後押しになることは間違いない。

また、3カ国が長い間、ロシアの侵略を恐れてきたバルト海沿岸地域での存在感も大いに高まることになる。

トルコは1年以上にわたり、クルド人武装勢力を匿っているという疑惑を理由に、スウェーデンのNATO加盟を阻止してきた。

あわせて読みたい

Popular