梅雨明け間近か。三連休以降は猛暑に警戒【週間天気:7/15~21】

202307140045_top_img_A

2023/07/14 05:44公開の週間天気

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

  • 三連休初日は東北日本海側で大雨警戒
  • 日曜日以降は関東から西で晴天
  • 猛暑日予想で40℃近い暑さの可能性

梅雨前線は日本海から東北や北陸付近に停滞します。西日本や東日本では三連休は猛暑になる予想です。ゲリラ雷雨にも注意してください。

>>全国の週間天気予報

三連休初日は東北日本海側で大雨警戒

202307140045_box_img0_A

週間予想天気図 15日(土)〜20日(木)

ウェザーニュース

三連休の初日となる明日15日(土)にかけて、梅雨前線が東北付近まで北上し、日本海側で雨や曇りのところが多くなります。湿った空気が流れ込み前線が活発化するため、東北の日本海側を中心に大雨に警戒が必要です。>>大雨ピンポイント影響予測〔会員メニュー〕

西日本や東日本もすっきりしない空が広がり、内陸や山沿いを中心ににわか雨・雷雨のおそれがあります。

ただ、太平洋側は日差しの届くところもあり、九州南部は一足先に梅雨明けする可能性もあります。

>>GPS検索 ピンポイント天気予報

日曜日以降は関東から西で晴天

16日(日)以降、太平洋高気圧が勢力を強めます。来週中頃にかけて関東から西の地域で晴れるところが多くなり、関東甲信など広範囲で梅雨明けが発表される可能性がありそうです。

なお、晴れる日も内陸や山沿いを中心に雷雨の可能性があるため、天気の変化に注意が必要です。

>>各地の梅雨入り 梅雨明け

猛暑日予想で40℃近い暑さの可能性

太平洋高気圧の勢力が強まることに加え、上空が暖かい空気に覆われる影響で、東日本や西日本では30℃を超える日が多くなります。

16日(日)以降は最高気温が35℃以上の猛暑日が続き、特に17日(月)海の日は東京都心や名古屋市で予想最高気温が38℃となっています。内陸では40℃に迫る危険な暑さとなる可能性があり、熱中症に警戒が必要です。

昼間の暑さに加えて、朝晩も気温があまり下がらず熱帯夜となる日が多くなります。エアコンの適切な利用やこまめな水分補給など、熱中症対策を万全にしてお過ごしください。

>>熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認

"ウェザーニュース"より転載(2023年7月14日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。

※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み