ビジネス系専攻の学生が働きたい企業トップ20 [2023年版]

アメリカのビジネス系専攻学生の約14%が、理想の就職先としてJPモルガン・チェースを選んだ。

アメリカのビジネス系専攻学生の約14%が、理想の就職先としてJPモルガン・チェースを選んだ。

Michael Nagle/Xinhua via Getty Images

  • 企業ブランディングを行うユニバーサムの調査結果によると、アメリカのビジネス系専攻学生はグーグルを最もよい就職先として見ているようだ。
  • ユニバーサムは、アメリカの学生を対象に働きたい企業について調査し、専攻ごとにランキングを作成している。
  • 2023年のビジネス系専攻学生が働きたい企業ランキングでは、グーグル、JPモルガン・チェース、アップル、ゴールドマン・サックスが上位を占めた。

企業ブランディングを行うユニバーサム(Universum)が発表した「学生が最も働きたい企業ランキング」によると、ビジネス系専攻学生にとっての魅力的な企業はグーグル(Google)がトップになった。

ユニバーサムは、2022年9月から2023年3月にかけて、全米の大学350校の5万7000人の学生(就活生だけでなく学年はさまざま)を対象に調査を行い、理想の就職先、つまり最も働きたい企業について、リストから上位5位までを選んでもらった。

その結果、ビジネス系専攻学生のランキングでは、約15%の学生が数ある企業の中からグーグルを理想の就職先として選び、同社は昨年に引き続いてトップに輝いた。

JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)、アップル(Apple)、ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)の3社も、ビジネス系専攻学生から高い支持を得た。だがアップルを選んだ学生の割合は、2022年の16%から今年は14%になり、ランキングでは2位から3位に後退した。

トップ20の中で最も順位を上げたのはコカ・コーラ(Coca-Cola Company)で、2022年よりも12ランクアップして20位となった。一方、アーンスト・アンド・ヤング(Ernst & Young)は順位を下げた。

以下に、アメリカのビジネス系専攻学生が就職したい企業上位20社を紹介する。パーセンテージはその企業を選んだ学生の割合を示している。業種など併記した情報は、ユニバーサムからInsiderに提供された。


20位 コカ・コーラ(The Coca-Cola Company):4.13%

20位 コカ・コーラ(The Coca-Cola Company):4.13%

Justin Sullivan/Getty Images

昨年の順位:32位

昨年からの変動:12ランク上昇

産業:日用消費財


19位 デルタ航空(Delta Air Lines):4.26%

19位 デルタ航空(Delta Air Lines):4.26%

David Dee Delgado/Getty Images

昨年の順位:23位

昨年からの変動:4ランク上昇

産業:旅客輸送


18位 アメリカ連邦捜査局(FBI):4.31%

18位 アメリカ連邦捜査局(FBI):4.31%

Anadolu Agency via Getty Images

昨年の順位:14位

昨年からの変動:4ランク下降

産業:軍事・警察・警備


17位 アーンスト・アンド・ヤング(Ernst & Young):5.21%

17位 アーンスト・アンド・ヤング(Ernst & Young):5.21%

Chris Jung/NurPhoto via Getty Images

昨年の順位:15位

昨年からの変動:2ランク下降

産業:会計監査


16位 任天堂(Nintendo):5.47%

16位 任天堂(Nintendo):5.47%

RICHARD A. BROOKS/AFP via Getty Images

昨年の順位:22位

昨年からの変動:6ランク上昇

産業:家電製品


15位 バンク・オブ・アメリカ(Bank of America):5.56%

15位 バンク・オブ・アメリカ(Bank of America):5.56%

Spencer Platt/Getty Images

昨年の順位:18位

昨年からの変動:3ランク上昇

産業:銀行


14位 パタゴニア(Patagonia):5.78%

14位 パタゴニア(Patagonia):5.78%

Jakub Porzycki/NurPhoto via Getty Images

昨年の順位:20位

昨年からの変動:6ランク上昇

産業:小売


13位 テスラ(Tesla):5.96%

13位 テスラ(Tesla):5.96%

Sebastian Ng/SOPA Images/LightRocket via Getty Images

昨年の順位:7位

昨年からの変動:6ランク下降

産業:自動車


12位 モルガン・スタンレー(Morgan Stanley):6.75%

12位 モルガン・スタンレー(Morgan Stanley):6.75%

Michael M. Santiago/Getty Images

昨年の順位:13位

昨年からの変動:1ランク上昇

産業:銀行


11位 デロイト(Deloitte):6.85%

11位 デロイト(Deloitte):6.85%

Chris Jung/NurPhoto via Getty Images

昨年の順位:12位

昨年からの変動:1ランク上昇

産業:会計監査


10位 マイクロソフト(Microsoft):8.28%

10位 マイクロソフト(Microsoft):8.28%

Pietro Recchia/SOPA Images/LightRocket via Getty Images

昨年の順位:11位

昨年からの変動:1ランク上昇

産業:コンピューター・ソフトウェア、テクノロジー


9位 アマゾン(Amazon):8.41%

9位 アマゾン(Amazon):8.41%

Spencer Platt/Getty Images

昨年の順位:10位

昨年からの変動:1ランク上昇

産業:Eコマース


8位 ウォルト・ディズニー・カンパニー(The Walt Disney Company):9.69%

disney

AaronP/Bauer-Griffin/GC Images

昨年の順位:4位

昨年からの変動:4ランク下降

産業:メディア


7位 ネットフリックス(Netflix):9.80%

netflix2

REUTERS/Bing Guan/File Photo

昨年の順位:6位

昨年からの変動:1ランク下降

産業:オーディオビジュアル・マルチメディア


6位 ナイキ(Nike):10.20%

6位 ナイキ(Nike):10.20%

Scott Olson/Getty Images

昨年の順位:8位

昨年からの変動:2ランク上昇

産業:ファッション、アクセサリー、贅沢品


5位 スポティファイ(Spotify):10.30%

5位 スポティファイ(Spotify):10.30%

Jonathan Raa/NurPhoto via Getty Images

昨年の順位:9位

昨年からの変動:4ランク上昇

産業:コンピューター・ソフトウェア、テクノロジー


4位 ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs):11.14%

4位 ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs):11.14%

Michael M. Santiago/Getty Images

昨年の順位:5位

昨年からの変動:1ランク上昇

産業:銀行


3位 アップル(Apple):13.83%

3位 アップル(Apple):13.83%

Joe Raedle/Getty Images

昨年の順位:2位

昨年からの変動:1ランク下降

産業:家電製品


2位 JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase):13.95%

2位 JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase):13.95%

Michael Nagle/Xinhua via Getty Images

昨年の順位:3位

昨年からの変動:1ランク上昇

産業:銀行


1位 グーグル(Google):14.89%

1位 (Google):14.89%

Tayfun Coskun/Anadolu Agency via Getty Images

昨年の順位:1位

昨年からの変動:なし

産業:インターネットコンテンツ・情報

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み