『映画を早送りで観る人たち』『人新世の「資本論」』……「新書大賞」受賞作まとめ

2008年からスタートした「新書大賞」は、中央公論新社が主催する新書に関する賞。1年間に刊行された全ての新書から、その年“最高の一冊”が選ばれる。

本稿では、最新2023年の受賞作や過去の大賞など、受賞作を10冊ピックアップした。

2023年 大賞『現代思想入門』千葉雅也

2位『映画を早送りで観る人たち』稲田豊史

3位『人類の起源』篠田謙一

2022年 大賞『サラ金の歴史』小島庸平

2021年 大賞『人新世の「資本論」』斎藤幸平

2020年 大賞『独ソ戦』大木毅

2019年 大賞『日本軍兵士』吉田裕

2018年 大賞『バッタを倒しにアフリカへ』前野ウルド浩太郎

2017年 大賞『言ってはいけない』橘玲

2016年 大賞『京都ぎらい』井上章一

注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アマゾンとのアフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み