夏の厳しい日差しを防いでくれたのは、プロ仕様のフィッシングアイテムだった

8月も下旬になるが、まだまだ暑さが続く今夏。

昨年までは特別なことしてこなかったが、今年はしっかりと対策をした方が良いだろうと感じ、機能的な日除け帽子を愛用している。

プロ仕様のフィッシングアイテム

shrkm202308114

HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)「HHアングラーハット」 5390円(税込)

撮影:シラクマ

このアイテムは、その名の通り、アングラーハット(釣り用帽子)。HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)のアンバサダーである、プロアングラー・吉田 遊氏のアドバイスのもと開発されている。

アウトドアに適した機能性ウェアを展開する同ブランドらしく、遮光性や撥水性に優れたつくりとなっているのが魅力だ。

アクティブなシーンでの利用を想定したアイテムではあるが、私はちょっとした外出など日常的な用途で使用している。

首筋にあたる日差しを完全カバー

shrkm202308113

撮影:シラクマ

一番の特徴は、首筋に沿うようにデザインされた後方のブリム(ツバ)部分にある。

shrkm202308116

撮影:シラクマ

通常のハットよりも長く柔軟につくられたブリムは隙間なく首筋をカバーしてくれ、炎天下の中でも日差しを感じることなく快適に過ごすことができるのだ。

shrkm202308111

撮影:シラクマ

内側にはメッシュ素材が採用されており、長時間被っていても熱がこもらないのも嬉しい。

shrkm202308117

撮影:シラクマ

首筋を完全に覆う分、風が通らないというシーンもあるが、そういった場合は後ろ部分のブリムを跳ね上げることでキャップとしても使えるようになっている。この汎用性の高さもついつい使いたくなる理由の一つだろう。

手入れに手間がかかるという一面も…

shrkm202308112

撮影:シラクマ

本体はナイロン製で軽く付け心地が良いが、その分シワができやすいという難点がある。

また、手入れもぬるま湯での手洗いのみとなっているため、汗をかくこの季節に使うアイテムとしては少し手間がかかる印象だ。

リサイクル糸を使用した循環型アイテム

shrkm202308118

撮影:シラクマ

実はこちらのアイテムは、リサイクル糸を使用した「GREEN MATERIAL」製品。使い終わったものを捨てずに回収することで、新たな製品として生まれ変わる循環型リサイクルシステムに対応している。

美しく雄大な自然を楽しむアウトドアブランドらしい、環境に配慮したアイテムというのは使っていて気持ちが良いものだ。

8月も後半となっているが、まだまだ残暑も続きそうな今夏。暑さと日差しの対策に、今からでも取り入れてみてもらいたい逸品だ。


Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み