2023/08/18 05:56公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 湿った空気が流れ込みやすい気圧配置続く
- 8月下旬も厳しい残暑が続く
- 南海上の低気圧の動向にも注目
この先一週間は、本州の南で太平洋高気圧が勢力を強める気圧配置が続くため、晴れるところは多いものの不安定な天気の日が続きます。厳しい残暑もおさまる気配はありません。
湿った空気が流れ込みやすい気圧配置続く
本州の南に太平洋高気圧が張り出す気圧配置が続く予想です。高気圧に覆われて晴れる日が多いものの、高気圧の縁をまわって暖かく湿った空気が日本列島に流れ込みやすいため、雨雲は発生しやすい状況です。
特に地上の気温が高くなる午後を中心に、夕立やゲリラ雷雨の発生する可能性が高い日が続きそうです。
8月下旬も厳しい残暑が続く
暖かく湿った空気の流れ込みが続くため、気温も高く蒸し暑い日が続きそうです。平年であれば最も気温が高いのは8月の前半ですが、下旬になっても最高気温が35℃以上の猛暑日となるところもあり、厳しい残暑となりそうです。
引き続きこまめな水分補給を心がけるなど、熱中症予防を続けてください。十分な睡眠や栄養補給も熱中症予防の基本です。体調管理に注意してください。
南海上の低気圧の動向にも注目
来週は日本の南で低気圧が発生する可能性が考えられます。もし発生した場合には、熱帯低気圧のように暖かく湿った空気をふんだんに含んだ低気圧となりそうです。
場合によっては週中頃に西日本方面に影響を及ぼす可能性もあるため、今後の情報に注意するようにしてください。
"ウェザーニュース"より転載(2023年8月18日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。