「おまえは組織に向いてない」と友人。会社勤めの向き・不向きはどこで決まる?

サムネイル

Maria Casinos/Getty Images

今回は、こちらの応募フォームからお寄せいただいた読者の方からのご相談にお答えします。

「組織に向いていない」と言われた30代男性が、疑問を抱いていらっしゃいます。



Aさん

Aさん

今の会社に勤めて2年になりますが、仕事に飽きてきたのでそろそろ転職を考えています。そのことを友人に話したところ「おまえは組織に向いていない」と言われました。ちなみに周囲からそう言われたことはこれまでにも何回かあります。

言われるたびにそうかもねと適当に返していますが、自分的にはそれほど組織に向いてないという自覚はありません。「組織に向いている・向いていない」というのは何で決まるのでしょうか?
(Aさん/30代前半/男性/販売)


お友達は単に「おまえはマイペースだ」と言いたかったのかもしれませんが、せっかくの機会ですので「組織人であること」について考えてみましょう。

「組織に向いている・向いていない」は、どんな基準で判断されるのか。

大まかには次の2つの要素が挙げられると思います。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み