ブラックホールは光の10分の1の速さで移動する可能性がある

ブラックホール

ブラックホールは互いの重力に捕まり、衝突または反発する可能性がある。

NRAO/AUI/NSF, S. Dagnello

  • ブラックホールは宇宙を毎秒1万7500マイル(約2万8000km)のスピードで動くと、科学者が算出した。
  • Physical Review Lettersに発表された研究結果によると、それは光の10分の1の速さだ。
  • この発見は新しい物理法則を明らかにする可能性があると、ある専門家は話している。

科学者が宇宙の速度制限について算出した。そして、これは新しい物理法則の扉を開く可能性がある。

この速度の限界はブラックホールと関連性がある。それは、非常に高密度であるため、その重力が光も含めて近くにあるものは何でも永久に捕らえてしまう。ブラックホールが黒く見えるのは、このためだ。

2つのブラックホールが互いの重力の影響を受ける場所にいると、衝突または反発を起こす。反発して宇宙の果てまで飛ばされるとき、その最大速度はいくらになり得るのか。

この問いに、2人の科学者が最新のPhysical Review Lettersで発表した研究結果で答えている。2人は、ブラックホールの反発速度はおよそ時速6300万マイル(約1億km/h)であると考えている。

これは1秒間に約1万7500マイル(約2万8000km)進むスピードで、光の10分の1の速さだ。1.4秒で地球を1周できる。

新しい物理法則の扉

世界で初めてのブラックホールの写真。

世界で初めてのブラックホールの写真。オレンジの輪は、ブラックホールに吸い込まれる際に加熱された物質でできた雲だ。

Event Horizon Telescope Collaboration

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み