2023/09/08 05:45 公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 熱帯低気圧に変わった後も強雨注意
- 週末は西日本太平洋側などで雨に
- 平年より気温が高い状況が続く
この先一週間は台風13号から変わった熱帯低気圧や、別の低気圧、湿った空気の影響が影響し合うことで、複雑な天気経過になる可能性があります。
熱帯低気圧に変わった後も強雨注意
ウェザーニュース
台風13号(インニョン)は接近・上陸後、明日9日(土)には熱帯低気圧に変わる予想です。
9日(土)は北日本太平洋側を中心に雨が降りやすくなります。一時的な強雨にも注意が必要です。
週末は西日本太平洋側などで雨に
台風13号から変わった熱帯低気圧とは別の低気圧が南西諸島付近で発生する可能性が出てきました。
この低気圧や湿った空気、上空の気圧の谷の通過などが影響し合うことで、日本付近では雨雲が発生しやすくなることが想定されます。週末は西日本太平洋側や沖縄本島、大東島、奄美を中心に雨が降りやすく、強雨や雷雨にも注意が必要です。
週末のお出かけには傘を忘れずにお持ちください。
平年より気温が高い状況が続く
太平洋高気圧がしっかりと覆う日が減るため、体温を超えるような危険な暑さとなるリスクは低下しそうです。それでも、暖気に覆われた状況は続いているため、日差しの出る日は気温が上昇する見込みです。
週末以降は特に、北日本や東日本を中心に、平年のこの時期よりも気温が高い状況が続くことが予想されています。9月に入って夜風が涼しくても油断せず、熱中症予防を心がけてください。
"ウェザーニュース"より転載(2023年9月8日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。