お金だけでなく「人生」にも満足するには、ファイナンシャルアドバイザーに相談するといい?

shutterstock_633611294

ファイナンシャルアドバイザーに相談している人は、経済的に安定し、満足している可能性が高い(写真はイメージ)

wavebreakmedia/Shutterstock

  • ノースウェスタン・ミューチュアルの調査によると、ファイナンシャルアドバイザーに相談している人は、経済的にも私生活にも満足し、自信があり、安定していると報告する傾向があるという。
  • 優れたファイナンシャルアドバイザーは、目標の設定と優先順位の決定、貯蓄と投資の戦略の実践、キャッシュフローの管理などをサポートしてくれる。
  • 専門的なアドバイスを求めるのなら、報酬のみで委託手数料などが発生しないフィーオンリーのファイナンシャルアドバイザーを探すといい。フィーオンリーのアドバイザーは依頼者の利益が最大になるよう義務づけられ、依頼者が購入したり投資したりした商品の委託手数料がかからない。

お金を管理するアプローチに正否はないが、サポートしてもらうのにお金をかける価値があると気づく人は多い。

ノースウェスタン・ミューチュアルがアメリカの成人2000人を調査したところ、経済的な安定が人生全般の満足度にかなり大きな役割を果たすことがわかった。

その調査結果によると、92%の人が、人生において最も満足し、自信を持てるのは財政状況が整っているときと回答しているそうだ。回答者のうちファイナンシャルアドバイザーに相談しているのは約3分の1にすぎないが、この人たちは経済的にかなり安定していると答えている。

ファイナンシャルアドバイザーに相談している回答者の66%が、お金について安心感があると答えたのに対して、お金を払って専門家にサポートしてもらっていない回答者は30%だった。ファイナンシャルアドバイザーに相談している回答者の実に85%が、自分の人生は正しい方向に向かっていると感じているのに対して、相談していない回答者は71%だ。そして、アドバイザーに相談している回答者の10人中7人が人生に満足しているいっぽうで、自分でお金を管理している回答者の場合は10人中5人になる。

さらに調査によると、ファイナンシャルアドバイザーに相談している人は、現在の支出と将来のための貯蓄とのバランスのとり方を心得ていて、ある目標を立ててそれを達成する自信があり、景気の浮き沈みを乗り切る計画を持つ傾向があるそうだ。

ファイナンシャルアドバイザーの役割とは?

ファイナンシャルアドバイザーとは通常、ファイナンシャルプランナーと投資アドバイザーを含む総称のことだ。優れた資格を持つファイナンシャルプランナーは、退職後の貯蓄と投資戦略の設定、住宅の購入や子育てなど大きな支出のプランニング、日常の家計と支出、さらには納税と遺産相続まで、総合的な財務状況をまとめるサポートをしてくれる。

お金に圧倒されて混乱するあまり、お金に関する複数の目標のバランスのとり方、企業経営、多額の負債からの脱却方法、退職後の貯蓄計画の立案など、財務についての大きな決断ができないなら、ファイナンシャルプランナーに相談することを考えてもいいかもしれない。ファイナンシャルプランナーに相談するかわりに何をするか、それすら決めかねている場合、誰かにアドバイスを求めたほうがいいだろう。

一般的に投資アドバイザーは、退職勘定口座でどの銘柄やファンドを買うか、どのようにして納税額を最小限におさえるかなど、投資戦略の細かな点に焦点をあてる。さらに投資管理もしてくれるが、それには通常ポートフォリオの0.5から2%の手数料がかかる。投資アドバイザーを雇うのに、市場に何百万ドルも投資するほど投資判断に長ける必要はないが、数千ドルの投資方法や退職勘定のファンドの選び方を知りたいだけなら、投資アドバイザーは必要ないだろう。

選ぶならフィーオンリーのアドバイザー

フィデュシアリー・ルール(適合性原則)にもとづくファイナンシャルアドバイザー、つまり依頼者の利益を最大にするために働くフィーオンリーの投資アドバイザーを探すのが最良だとおぼえておいてほしい。フィーオンリーとは、報酬のみを請求され、特定のファンドへの投資や金融商品の購入をおこなった際に委託手数料を課されないということだ。

フィーオンリーのファイナンシャルプランナーには通常、時給換算か、定額料金か、資産運用の手数料がかかる。ファイナンシャルプラン作成のために何度か面談したい場合、平均すると1時間あたり100から300ドル(約1万4000から4万2000円 )かかるだろう。ファイナンシャルプランの実行や管理をサポートしてくれるアドバイザーに定期的に会うとしたら、定額料金はもっと高額になり、平均して1000から3000ドル(約14万から43万円)かかる。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み