アメリカ南西部で地割れが多発…地下水汲み上げが原因。長さ数キロに及ぶものも

アリゾナ州サルファー・スプリングス・バレー北部にできた地割れ。

アリゾナ州サルファー・スプリングス・バレー北部にできた地割れ。

Joesph Cook/AZGS

  • アメリカでは大量の地下水を汲み上げたことから、多くの地割れが生じるようになった。
  • 巨大な地割れは、帯水層の水位が低下して地面が陥没することで発生する。
  • 地下水は、飲料水や農業用水に至るまであらゆる用途に利用されている。

アメリカ南西部では、大量の地下水汲み上げによって、何キロにもわたって地面が裂け始めている。

アリゾナ州、ユタ州、カリフォルニア州などでは、巨大な地割れ(fissure)が目撃されている。

地下水は淡水の主要な供給源であり、飲料水のほぼ半分、世界の灌漑用水の約40%が地下水で賄われている。

アリゾナ州で見つかった深い地割れに向けてドローンを飛ばす様子。

アリゾナ州で見つかった深い地割れに向けてドローンを飛ばす様子。

Brian Conway/AZGS

しかし、人間が地下水を汲み上げるスピードは、地下水が自然に溜まっていくスピードよりも速い。

アリゾナ州立地質調査所で地割れを研究しているジョセフ・クック(Joseph Cook)は、地表の下にある帯水層からあまりにも多くの地下水が汲み上げられると、地盤が陥没し、このような亀裂が生じるとInsiderに語っている。

地割れは「自然に発生するものではない」とクックは言う。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み