ドイツ銀行、AI人材「1年以内に最大3倍増、1000人規模」宣言。グーグルクラウドとの提携で生成AI開発

ドイツ銀行 人工知能

ドイツ銀行(Deutche Bank)の人工知能(AI)チームを指揮するチーフ・イノベーション・オフィサー、ギル・ペレス氏

Deutsche Bank

コンピューター6台を組み合わせたマルチディスプレイの大画面を、大勢の男たちが集まって見上げていた。彼らが目を凝らしていたのは、銀行の未来を変えるかもしれないジェネレーティブ(生成)AIのデモンストレーションだった。

ある企業の業績とESG(環境・社会・ガバナンス)戦略について生成AIに質問すると、ディスプレイには折れ線グラフや棒グラフ、業績報告書、株価チャートなどが次々と表示された。

デモではシンバル(Cymbal)社という架空の企業のデータが表示されたが、実在の企業に関しても、この生成AIツールは同様の結果を瞬時に提示することができる。

このツールはドイツ金融最大手ドイツ銀行(Deutche Bank)が試験運用しているもので、クライアント向けの説明資料を自動作成できる。ジュニアバンカー(調査・分析や資料作成を担当する若手行員)たちが数日がかりでまとめる資料もわずか数秒で仕上げる。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み