アマゾン、自社EC出店者以外にも受注・配送・在庫管理など「サプライチェーンまるごと」提供へ

アマゾン Amazon

アマゾン(Amazon)が新たなサプライチェーンサービスを発表した。

Dinendra Haria/SOPA Images/LightRocket via Getty Images

アマゾン(Amazon)は9月12日、同社のECサイト以外でビジネスを展開する販売事業者向けに、フルフィルメント(受注から配送までの業務全般)およびロジスティクス(物流の一元管理)を提供する新たなサプライチェーンサービスを始めると発表した。

サプライチェーン by Amazon(SBA)」と呼ばれるこのサービススイートには、クロスボーダー(国際間)輸送のディスカウント、在庫の自動補充、在庫や配送状況の監視・追跡環境の改善、「アマゾン・ウェアハウジング&ディストリビューション(AWD)」サービス経由の低コストかつ長期間のバルク保管などが含まれる。

また、アマゾンは今後数カ月以内に別途、マルチチャネル物流サービスを導入する。販売事業者はアマゾンの施設を利用して複数の販売チャネル向けの在庫を一括補充できるようになる。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み