「B2Bインフルエンサー」の需要が急増…最新調査による重要ポイント5つ

スティーブン・バートレット氏はポッドキャスト「Diary of a CEO」のホストであり、LinkedInで100万人以上のフォロワーを持つ著名なB2Bインフルエンサーとみなされている。

スティーブン・バートレット氏はポッドキャスト「Diary of a CEO」のホストであり、LinkedInで100万人以上のフォロワーを持つ著名なB2Bインフルエンサーとみなされている。

Flight Story Fund

広告代理店のオグルヴィ(Ogilvy)が行った調査によると、B2Bインフルエンサーのインフルエンサーマーケティングにおける需要が急増しており、B2Bビジネスの75%が、すでにキャンペーンにB2Bインフルエンサーを起用していることが明らかになった。

オグルヴィは、アーンスト・アンド・ヤング(EY)、JPモルガン(JPMorgan)、ノキア(Nokia)、IBMなど、世界11市場のB2Bブランドの550人以上の幹部らを対象に今回の調査を実施した。

オグルヴィは、B2Bインフルエンサーを「専門家の意見に貢献できる、豊かな経験に裏打ちされた信頼できる専門知識」を有する人物であると説明している。つまりB2Bインフルエンサーとは、たとえば企業の創業者、ブランドの経営幹部、研究者、医師、大学の教員などが当てはまる。一方、B2Cクリエイターは、トレンドを生み出す側に近い存在であるとオグルヴィは定義している。

オグルヴィの今回の調査から得られた、5つの重要な結果は以下の通り。

1. B2Bビジネスの75%は、すでにB2Bインフルエンサーをマーケティングキャンペーンに活用している

さらに、CMO(最高マーケティング責任者)の93%が今後B2Bインフルエンサーの起用を増やす計画を立てており、そうでないCMOも半数以上が、将来的にB2Bインフルエンサーの起用を計画している。

「この結果は、この分野に投資しているクライアントからの需要が高まっていることの表れと言えるでしょう」

オグルヴィのグローバルインフルエンス責任者であるラーフル・タイタス(Rahul Titus)氏はInsiderの取材にこう語る。

あわせて読みたい

Popular