ジェネレーティブ(生成)AIに向き合う姿勢が企業の将来を左右する時代が到来している。
BlackJack3D/Getty Images
2023年5月25日、あなたはどこで何をしていただろうか?
全然思い出せない、何か特別なことがあった日だっけ?という人も多いだろう。
しかし、米投資銀行エバーコア(Evercore)シニアマネージングディレクターのジュリアン・エマニュエル氏に言わせれば、その日に全ては変わったのだ。
前日の5月24日は、米画像処理装置大手エヌビディア(Nvidia)が圧倒的な内容の第1四半期(2〜4月)決算を発表した日。
ジェネレーティブ(生成)AI革命を支える高性能半導体への需要急増を受け、同社は第2四半期の売上高が110億ドルを超えるとの見通しも明らかにした。
投資家が注目したのは言うまでもない。翌25日、同社の株価は305ドルから一気に385ドルまで上昇して高値を更新。その後も上昇が続き、8月24日には今日現在の52週高値となる502ドルを記録した。
エヌビディアとその株主にとって記念すべき重要な日となったことはもちろんだが、より本質的な視点で見れば、株式市場がこれからはAIの時代であることを認識した日であり、AIの浸透と活用を実現する企業への投資が巨額の利益をもたらす可能性があることを認識した日だった。
さて、そうした時代に資金を投じるべき有望な銘柄とはどんなものなのか。
前出エバーコアのエマニュエル氏は、AI関連銘柄を精査し、一種のリップサービスとしてAIを看板に掲げる見かけ倒しもしくは口先だけの企業と、AIを実際に活用してビジネスの成長を目指している企業とに区分した。
その精査・分析結果によれば、「マグニフィセント・セブン(Magnificent 7)」がAI活用をけん引する一方、その動きに食らいついて成長を実現しつつある企業も増えており、すでに生成AIが浸透し始めている業界もいくつか確認できるという【図表1】。
マグニフィセント・セブン……アルファベット(Alphabet)、アマゾン(Amazon)、メタ(Meta)、アップル(Apple)、マイクロソフト(Microsoft)の巨大テック5銘柄にテスラ(Tesla)とエヌビディア(Nvidia)を加えた、時価総額最大規模の7銘柄。
【図表1】業界別に見た、AIを業務改善のために活用している割合。強気シナリオ(エバーコアのAI普及予測88%)と弱気シナリオ(同15%)における浸透率のレンジ(灰色棒)、および基本シナリオにおける浸透率(紺点)。
Evercore ISI
「金融業界がその一例で、情報重視・オフィス志向の従業員が率先して生成AIの活用に取り組んでいることで、浸透率は43%となっています。
当社副会長のエドワード・ハイマンが予測するように、2024年上半期の景気後退入りの可能性がまだ残されており、生成AI活用によるコスト削減の不可避性が(金融企業の従業員の一部に)認識されていることがその背景にあります」
「また、生成AIの浸透率が現時点では全業界平均(32%)を下回っている消費者向け企業(28%)も、優れたサービスを通じて顧客体験を向上させロイヤルティを強化するため、生成AI導入を加速させています」
エマニュエル氏は上記のような導入に積極的な企業を、それぞれの立ち位置に応じて、「イネーブラー(不可欠のインフラを提供し、技術普及・浸透を促進する企業)」「アドプター(技術をごく早期に採用する企業)」「アダプター(技術に適応する企業)」と呼び、大きな期待を寄せる。
そして、その中でも最も有望な企業を特定するため、エマニュエル氏はまず、Russell 3000構成銘柄の中から、5月24日以降の決算説明会でAIに言及した(AI関連事業を推進中もしくは高い関心を寄せる)時価総額100億ドル以上の企業をふるいにかけた。
さらに、同決算説明会後に株価が上昇し、なおかつ12カ月後予想1株当たり利益(EPS)の上方修正幅がラッセル3000構成銘柄の上位75%以内という条件で、銘柄リストを絞り込んだ。
上記のような手法で厳選されたエマニュエル氏のAIトップ推奨26銘柄を以下で紹介しよう。各銘柄の分類されるセクター、時価総額、AIエクスポージャー(AI関連事業の割合、試算)、エバーコアのアナリストの投資判断(記載可能な場合のみ)も付す。
なお、リストは時価総額の大きい順に並べてあり、同社の推奨度とは関係ない。
アルファベット(Alphabet)
Google Finance
[セクター]通信サービス
[時価総額]1兆6700億ドル
[AIエクスポージャー]44%
[投資判断]アウトパフォーム
アマゾン(Amazon)
Google Finance
[セクター]一般消費財
[時価総額]1兆3000億ドル
[AIエクスポージャー]28%
[投資判断]アウトパフォーム
エヌビディア(Nvidia)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]1兆400億ドル
[AIエクスポージャー]34%
[投資判断]アウトパフォーム
メタ・プラットフォームズ(Meta Platforms)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]7740億ドル
[AIエクスポージャー]43%
[投資判断]アウトパフォーム
JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)
Google Finance
[セクター]金融
[時価総額]4238億ドル
[AIエクスポージャー]42%
[投資判断]アウトパフォーム
インテル(Intel)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]1425億ドル
[AIエクスポージャー]34%
[投資判断]インライン
ブッキング・ホールディングス(Booking Holdings)
Google Finance
[セクター]一般消費財
[時価総額]1099億ドル
[AIエクスポージャー]40%
[投資判断]アウトパフォーム
ラム・リサーチ(Lam Research)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]808億ドル
[AIエクスポージャー]30%
[投資判断]アウトパフォーム
イートン(Eaton)
Google Finance
[セクター]資本財
[時価総額]847億ドル
[AIエクスポージャー]29%
[投資判断]アウトパフォーム
KLA
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]612億ドル
[AIエクスポージャー]37%
[投資判断]インライン
マリオット・インターナショナル(Marriott International)
Google Finance
[セクター]一般消費財
[時価総額]575億ドル
[AIエクスポージャー]27%
[投資判断]インライン
エマソン・エレクトリック(Emerson Electric)
Google Finance
[セクター]資本財
[時価総額]550億ドル
[AIエクスポージャー]37%
[投資判断]対象外
アリスタ・ネットワークス(Arista Networks)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]554億ドル
[AIエクスポージャー]39%
[投資判断]アウトパフォーム
トレイン・テクノロジーズ(Trane Technologies)
Google Finance
[セクター]資本財
[時価総額]453億ドル
[AIエクスポージャー]30%
[投資判断]対象外
レナー(Lennar)
Google Finance
[セクター]一般消費財
[時価総額]324億ドル
[AIエクスポージャー]29%
[投資判断]アウトパフォーム
ビーバ・システムズ(Veeva Systems)
Google Finance
[セクター]ヘルスケア
[時価総額]322億ドル
[AIエクスポージャー]44%
[投資判断]インライン
アライン・テクノロジー(Align Technology)
Google Finance
[セクター]ヘルスケア
[時価総額]230億ドル
[AIエクスポージャー]31%
[投資判断]アウトパフォーム
ティー・ロウ・プライス(T. Rowe Price)
Google Finance
[セクター]金融
[時価総額]233億ドル
[AIエクスポージャー]45%
[投資判断]インライン
モンゴDB(MongoDB)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]234億ドル
[AIエクスポージャー]44%
[投資判断]対象外
フェア・アイザック(Fair Isaac)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]218億ドル
[AIエクスポージャー]44%
[投資判断]対象外
ゼットスケーラー(Zscaler)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]217億ドル
[AIエクスポージャー]44%
[投資判断]アウトパフォーム
ドミノ・ピザ(Domino's Pizza)
Google Finance
[セクター]一般消費財
[時価総額]134億ドル
[AIエクスポージャー]26%
[投資判断]アウトパフォーム
カーマックス(CarMax)
Google Finance
[セクター]一般消費財
[時価総額]125億ドル
[AIエクスポージャー]29%
[投資判断]インライン
バーティブ・ホールディングス(Vertiv Holdings)
Google Finance
[セクター]資本財
[時価総額]136億ドル
[AIエクスポージャー]不明
[投資判断]対象外
ピュア・ストレージ(Pure Storage)
Google Finance
[セクター]情報技術
[時価総額]104億ドル
[AIエクスポージャー]39%
[投資判断]アウトパフォーム
エムコア・グループ(Emcor Group)
Google Finance
[セクター]資本財
[時価総額]99億ドル
[AIエクスポージャー]27%
[投資判断]対象外