1年で10万人…殺到する移民に決断迫られるニューヨーク。気温上昇で“気候難民”も増加必至

ニューヨークのルーズベルト・ホテルの外でキャンプをする西アフリカ、メキシコ、ベネズエラからの非正規移民

ニューヨークの旧ルーズベルト・ホテルの外に座り込む移民希望者たち。

Catherine Nance / SOPA Images/Sipa USA via Reuters Connect

9月7日、ニューヨークのエリック・アダムス市長が、移民の流入について「この問題がニューヨークを破壊する」と宣言した時、背筋に冷たいものが走った。歴史的な紆余曲折はありながらも、移民が支える街として発展してきたニューヨークがついに転換を迫られるところまで来たのか、と。

アダムス市長は、2022年10月の時点ですでに非常事態宣言を出していた。それからの約1年の間に、ニューヨークには推定10万人以上の移民が到着したと言われる。流入者の受け入れセンターが置かれるミッドタウンの旧ルーズベルト・ホテルの周辺には、行くところのない移民たちが列を作り、路上で暮らしている。

止まらぬ移民流入に揺れる「移民の街」

移民希望者が急増した理由は複数ある。ニューヨークはそもそも移民フレンドリーな場所だというイメージがある。だがそれに加え、2022年、テキサス州のグレッグ・アボット知事が、経済的困難、政情不安、そして気温の上昇などを理由に中南米から北上し、国境を越える移民希望者をバスに乗せて、ニューヨークをはじめとするリベラルな都市に送るという措置をとった。もちろん、ウクライナの侵攻によって、同国やロシア周辺国家からの流入者が増えたこともある。

ニューヨークでは、1981年の裁判によって確立された「シェルターの権利」によって、市は滞在場所を求める人に寝る場所を提供しなければならないことになっている。しかし、コロナ禍に入って路上生活者が増えたことで、ただでさえシェルターは恒常的に満員状態で、路上に人が溢れている。市はホテルや運動場などに一時的なシェルターを設置するなどして対応しているが、移民の流入の速度に追いついていない現状がある。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み