2023/10/16 05:31公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 週中頃まで東日本や西日本は秋晴れ
- 20日(金)は雨や風が強まるおそれ
- 週末は寒気流入で気温低下
週中頃までは広く晴れますが、週後半には低気圧が通過するため、強雨や強風に注意が必要です。また、低気圧通過後は寒気が南下するため、北海道の標高の高い地域や峠道などでは雪の降る可能性があります。
週中頃まで東日本や西日本は秋晴れ
17日(火)~22日(日)の週間天気図。
ウェザーニュース
週中頃にかけては大陸からの移動性高気圧に覆われるため、東日本から西日本は広く秋晴れとなります。ただ、関東付近はシアーライン(風の流れが変化する境界線)の影響で雲が広がりやすく、雨の降る可能性があります。明日17日(火)にかけては一時的に冬型の気圧配置となるため、北日本の日本海側の地域では雨が降りやすい予想です。北海道では寒気が南下するため標高の高いところでは雪に変わる可能性があります。
晴れる日の最高気温は25℃前後で過ごしやすくなりますが、朝晩は放射冷却の影響で内陸を中心に冷え込みます。日ごとの気温差だけでなく、一日の気温差も大きくなるので、寒暖差で体調を崩さないようお気をつけください。
20日(金)は雨や風が強まるおそれ
20日(金)は前線を伴った低気圧が発達しながら日本列島を通過する予想です。日本海側を中心に広範囲で雨が降り、太平洋側も雨の降るところがある見込みです。
低気圧が発達するため風が強まり、北日本などでは荒れた天気となることも考えられます。随時、最新の情報を確認するようにしてください。
関東付近や南西諸島は日差しが届く予想です。
週末は寒気流入で気温低下
低気圧の通過後は冬型の気圧配置となり、上空には寒気が流れ込む予想です。週末は各地で気温が低めとなる見込みで、名古屋や大阪、福岡では晴れても、最高気温は20℃に届かないとみています。
また、北海道の標高の高い地域や峠道などでは雪の降る可能性がありますので、車を運転される方は冬用タイヤの準備を忘れないようにしてください。
"ウェザーニュース"より転載(2023年10月16日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。