酷暑、ハリケーン、洪水…異常気象がもたらす真のコスト

被害を受ける男性

フロリダの西海岸に上陸したハリケーン・イダリアの影響で、自宅前まで押し寄せた濁流に膝上まで浸かる男性(2023年8月30日撮影)。

TNS/ABACA via Reuters Connect

2兆6150億ドル(約392兆円、1ドル=150円換算)。

理解するのがほぼ不可能なほど大きな額だ。これは、1980年以降にアメリカで発生した、被害額10億ドル(約1500億円)を超える気象・気候災害371件の推定総額を表している。この中には、最近のハリケーン「イダリア(2023年8月にフロリダ州に上陸)」など、アメリカに破壊的な被害をもたらした熱帯低気圧、干ばつ、暴風雨が多数含まれている。

これらは私たちの記憶に残る出来事ではあるが、覚えていないと思われる出来事も多い。というのも、近年、被害額が10億ドル規模に膨らむ災害が非常に増えているためだ。温室効果ガスが大気中に蓄積されるにつれ、コストのかかる異常気象は、発生頻度、強度ともに、10年単位で増加し続けている。

fig.001

コストはすべてCPI調整済み。

Chart: Annie Fu/Insider Source: NCEI Billion-Dollar Weather and Climate Disasters database

しかし、金額が大きくなればなるほど、それらの災害で本当に失われたものをすべて伝えることはできない。公式の被害額には、精神的・肉体的なトラウマを含め、人々が被った数え切れないほどのコストが反映されていない。環境破壊やサプライチェーンの混乱といった形の被害もある。それらは、本質的に隠れたコストだ。そして、私たちの多くがそれを負担している。

以降では、ハイキングの後、熱中症であわや命を落としかけた教師、ハリケーンとそれに続く厳しい寒波で柑橘類作物の大半を失ったテキサス州の農家、そして、洪水のせいで運営する非営利団体がすべてを失った女性の話を紹介する。

酷暑がもたらす真のコスト

650380cc2a72d60019d57b16

ロイス・ニグリンはハイキングで背中にⅢ度の火傷を負った。

Arin Yoon for Insider

農場育ちのロイス・ニグリンは、アウトドアが大好きだった。だから記念日旅行の一環として夫と一緒にアリゾナ州でハイキングに出かけたときは、まさかこんな事態になるとは予想だにしなかった。ニグリンにとって暑さは初めてのことではなかったし、夫妻はこのハイキングのためにトレーニングも積んでいた。

しかし、2019年6月のその日は気温が非常に高かった。ニグリンは結婚数十年を祝うはずのハイキングで背中にⅢ度の火傷を負い、昏睡状態に陥った。運び込まれた病院の医師は駆けつけた家族に対し、あと数時間しか命がもたないかもしれないと話した。

あわせて読みたい

Popular