朝晩の風が冷たくなり、本格的な秋への移り変わりを感じます。
と言っても、日中はまだまだ暑い日もある今。
何を着たらいいのか悩ましいこの季節に、ユニクロでとっても便利な一着を見つけました。
ちょうどいい一枚見つけた
ユニクロ 「エクストラファインメリノクルーネックカーディガン(長袖)」3990円(税込)
それは、ユニクロの「エクストラファインメリノクルーネックカーディガン(長袖)」。
一般的なウールよりも繊細で快適性にすぐれた、極細メリノウール100%のカーディガンです。
カシミヤのようななめらかさがあり、肌触りが抜群にいいのが、一度腕を通せば感じられるかと思います。
左:ネイビー 右:オフホワイト
カラー展開は、オフホワイト、グレー、ブラック、ピンク、レッド、グリーン、ブルー(薄)、ブルー(濃)、ネイビーの9色と豊富。
今シーズンはネイビーとオフホワイトを迷いなく購入してみましたが、大正解でした。
こちらもオススメ:
機能性に優れた素材
蒸発した汗などの湿気を吸収し、蒸れづらいというメリノウールの特徴があるからか、まだちょっと暑さが残るこの季節でもさらっと着れちゃいます。
防臭力が高いというのも特徴のようなので、少し汗をかいてしまっても安心。
何より、素肌で着用してもチクチクせずむしろなめらかで気持ちいい~。
そのため、昼は30度くらい気温が上がるな、という日は半袖Tシャツにこれを羽織っていけばOKというわけです。
丸めてカバンにいれても大きなシワにならないので、暑くなっても気軽に脱ぎ着できます。
実は保温性にも優れている
このカーディガンを着ても暑くなりすぎないのが今感じている大きな魅力な一方で、実は保温性にも優れているというのも魅力。
調べたところ、メリノウールはほかのウールと比べると、空気をため込む繊維の縮れが多いことから熱が逃げにくくなっているそう。
なので、残暑が過ぎ去り肌寒さを感じやすくなる10月頭くらいからがむしろ出番かもしれません。
長袖のうえからカーディガンの袖を通すと今は暑いので、肩がけがいい感じ
長袖の上に羽織っただけで想像以上に温かくなります。
今はもちろん、春先まで長く活躍してくれそうです。
洗濯機で洗えるくらいタフ
何とこのカーディガン、洗濯機で洗えちゃうんです(※)。
「エクストラファインメリノ」というものが、「洗濯機で15回洗っても変わらない」と謳っているほど非常に優れた素材のよう。
ウール100%のニットを自宅で洗うとなると手洗い以外想像がつきませんが、羊毛に特殊な防縮加工を施すことで15回洗ってもほとんど状態が変わらないのだとか。
それだけタフなカーディガンなら、よりガシガシ着用できますね。
※製品を裏返して、ネットに入れての洗濯がおすすめ。洗濯後、形を整えて干してください。
ラクチンなのにキチンと見える
ボタンを全部止めたり、開けたり、腕まくりをしたり、肩がけにしたり……一枚で、いろんな雰囲気を楽しめるのが、シンプルかつラインが綺麗なユニクロカーディガンの魅力。
カジュアルにはもちろん、プリーツスカートやブラウスと合わせれば、超ラクチンなのにキチンと感まで演出できちゃう。
一枚あるだけで、気温差はもちろん幅広いシーンに対応してくれて本当に便利。
改めてユニクロカーディガンの魅力を語りたくなった一枚なのでした。
こちらもオススメ:
ROOMIEより一部編集・転載(2023年9月27日公開の記事)