2023年の新生ユニコーンは「生成AI」分野が圧倒。資金調達額は前年の5倍に

スタートアップ

Maskot/Getty Images

2023年に世界で誕生したユニコーン企業のうち、多くを占めているのが生成AIスタートアップだ。

2022年11月にChatGPT-3がリリースされて以降、ベンチャーキャピタリストは画期的なテクノロジーに取り組む新しいスタートアップに何十億ドルもの資金を投じている。生成AIをめぐる売り込みが過熱化するなか、ミストラル(Mistral)のように創業から数週間しか経っていないスタートアップを著名な投資家らがこぞって支援するという事態も発生している。

カリフォルニアを拠点とするベンチャーキャピタル(VC)、アクセルパートナーズ(Accel Partners)が公開したレポート「Euroscape」の最新版によると、2023年はすでに10億ドル(約1500億円、1ドル=150円換算)以上のバリュエーションを持つ生成AIスタートアップが、アメリカで9社、ヨーロッパとイスラエルで3社誕生している。

VCの資金調達の落ち込み、テクノロジー分野での広範なレイオフやバリュエーションの低迷といった背景があるにもかかわらず、高い評価額のついた企業が新たに出現しているのだ。

生成AIは、比較対象のヘルスやフィンテックよりもはるかに健闘している。投資家は2023年に生成AI業界のスタートアップに180億ドル(約2兆7000億円)もの記録的な金額を注ぎ込んでいるが、これは2022年の投資額(39億ドル〔約5900億円〕)の5倍近くにのぼる。

アクセルのレポートによると、世界的には、SaaSおよびクラウド分野の新しいユニコーンの約60%が「生成AIから発展した企業」だという。この比率はアメリカでは75%と高く、2023年にはアンスロピック(Anthropic)、ジャスパー(Jasper)、ランウェイ(Runway)といった企業のバリュエーションが10億ドルを超えた。この数字は、シンセシア(Synthesia)やAI21といったユニコーンの拠点があるヨーロッパとイスラエルでは45%に下がる。

どちらの地域も、生成AI分野全体で有望なユニコーン企業群を売り込んでいる。アクセルのレポートは、これらの企業が持つ3つの重要な要素、つまりアプリケーション、インフラストラクチャ、基盤モデルに注目している。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み