職場の有害な人物を見つけ出し、その被害を避ける方法

クリスチャン・ベール主演のサイコ・ホラー映画『アメリカン・サイコ』。

クリスチャン・ベール主演のサイコ・ホラー映画『アメリカン・サイコ』の一場面。

Lionsgate Films

  • 職場の有害な人物は往々にして、強力な組織に引き寄せられ、出世の階段を上るのが得意だ。
  • そんな企業サイコパスがどのようにして自分の所属する企業を不安定にするかを専門家が説明してくれた。
  • 採用方法の強化など、その影響から組織を守るために企業側ができることも紹介する。

彼らは計算高く、魅力的で、カリスマ性があるが、あなたの会社にはいてほしくない人材だろう。企業サイコパスとは、権力のあるポジションに引き寄せられる人々で、あなたの職場にも存在するかもしれない。

「企業サイコパスは、会社に侵入して昇進の階段を上ることに長けている」と、イギリスのアングリア・ラスキン大学(Anglia Ruskin University)経営学部准教授のクライヴ・ボディ(Clive Boddy)博士はInsiderに語った。

2023年10月18日から24日までイギリスで開催された「Chelmsford Science Festival」で、ボディ博士はアメリカの詐欺師バーニー・マドフ(Bernie Madoff)を死後に企業サイコパスと診断した最新の研究についてプレゼンテーションを行った。

ボディ博士によると、企業サイコパスは、一度出世すると、会社のために最善を尽くすことをやめ、自分の利益のために行動することが多くなるという。

サイコパスがいると、有害性の高い職場環境になったり、人材の入れ替わりが激しくなったりと企業にとって厄介なことになりかねない。その結果、「莫大な費用がかかるか、精神的苦痛を与えられるか、場合によっては両方になることもある」とボディ博士は話している。彼はそのキャリアの大半を企業サイコパスの研究に捧げており、このテーマを世に広めることに貢献したと評価されている

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み