生理用品のストックを切らしてしまい、いざというときに慌てることがたまにある。
そんなうっかりミスを防いでくれる、新たなサブスクサービスが登場した。
自分好みにカスタマイズ
Lforge
11月1日から開始した、生理用品のサブスクリプション「This period.」。生理周期に合わせて、毎月生理用品を定期配送してくれるサービスだ。
送られてくる生理用品は「おりもの専用シート」「普通の日用」「多い日用」の3種類。25枚まで、自由に組み合わせられる。
人によって生理周期は異なってくる。そのため配送周期は20日・25日・30日・35日・40日・45日から選択が可能。
どの種類のナプキンがどれだけ必要かも一人ひとり違うため、好みの種類を自分に合った間隔で配送してもらえるのは助かる。
Lforge
サービス価格は1回あたり2800円(税抜)。ドラッグストアで売っている一般的な生理用ナプキンが15枚入りで400〜500円であることを考えると割高感はある。だが、毎月ストックを気にしなければいけない煩わしさから解放されるのは嬉しい点だ。
生理周期の違いはあるものの、家族や同居人と共有すれば、もう少しコスパよく利用できそうだ。
コットンでかぶれにくい
株式会社Lforge
取り扱うナプキンは、肌に触れるトップシートにコットンを100%使用する「NaturaMoon(ナチュラムーン)」のもの。
化学繊維を使用したナプキンだと肌がかぶれて、痒みや痛みなどの不快感も伴うが、コットンならノンストレス。
「生理(period)期間の憂鬱にピリオド(.)を」というサービスのコンセプト通り、生理中のQOLも向上しそうなサービスだ。