BUSINESS INSIDER JAPAN編集部が毎日選ぶ注目のトップ5ストーリー。世界各地のBusiness Insiderから厳選してお届けします。
1. ハッキングされた民主党のEメールは、ロシアのウクライナをめぐる外交カードだったのか?
米国の諜報機関が入手した文書によると、トランプ氏が大統領選のキャンペーン中、ハッキングされた民主党のEメール情報を受け取った後、ロシアのウクライナ介入について同意したという。【US版】
2. 米国の銀行、2017年は稼ぎ時か? 強気の経営陣
JPモルガンやバンク・オブ・アメリカが2016年第4四半期、アナリストの予想を上回る収益を弾き出し、米国の銀行の決算発表シーズンは幸先の良いスタートを切った。注目すべきは、経営陣が2017年をより楽観的に見ていることだ。【US版】
3. ザッカーバーグ氏、法廷で証言へ: 買収した企業の技術盗用疑惑で
FacebookのCEOマーク・ザッカーバーグ氏は17日(現地時間)、20億ドル(約2287億円)で買収したVR関連のスタートアップ企業の技術盗用疑惑に関する証言をするため、法廷に立つ。ゲーム会社Zenimaxは2年以上に渡り技術の盗用を主張しており、20億ドルの損害賠償を求めている。裁判の行方によっては、FacebookのOculus VRは大きなダメージを受けることになる。【US版】
4. マクドナルドを脅かすのは、意外なライバル?
米国の業界紙によると、マクドナルドなどのファストフード・チェーンを脅かしているのは、コンビニだという。メニューの豊富さ、価格の安さで若年層をも取り込んでいる。
5. アメリカの巨大アパレルを追い詰めるAmazon
Amazonは独自のアスレジャー( 「アスレチック」と「レジャー」を組み合わせた造語で、ワークアウトスタイルにモードなアイテムを組み合わせたファッション )ブランドを立ち上げ、GAPやアンダー・アーマー、ナイキなどの人気スポーツブランドと肩を並べようとしている。Amazonは今年、米国最大のアパレル小売業の地位を獲得する見通しだ。【US版】
【マーケット】
ダウ・ジョーンズ
△Nike -B- 52.92(0.99%)
△JP Morgan Chase 86.70(0.53%)
△Caterpillar 94.48(0.52%)
▼Wal-Mart Stores 67.13(-1.24%)
▼Du Pont Nemours&Co 73.60(-0.69%)
▼Utd Technologies 110.22(-0.54%)
NASDAQ
△Tesla Motors 237.75(3.55%)
△Netflix 133.70(3.50%)
△Monster Beverage 44.51(3.25%)
▼Biogen 284.75(-1.05%)
▼American Airline Rg 47.65(-0.94%)
▼Norw Crs Line 44.95(-0.88%)