iPhone 8の模型か? Twitterに写真が投稿される

iPhone 8の模型写真

iPhone 8の模型と思われる写真がTwitterに投稿された。

Twitter/VenyaGeskin1

iPhone 8の模型と思われる写真がTwitterに投稿された。模型が本物だとすると、前面と背面が曲面ガラスで覆われるなど、これまでの予想は当たっていたことになる。

写真を投稿したベンジャミン・ゲスキン(Benjamin Geskin)氏は、iPhoneの製造を担当しているフォックスコン(Foxconn)の関係者から情報を入手したとしている。写真は、iPhone7から大幅にアップデートされるように見える。ただし、写真の真偽は定かではない。

写真を見ると、端末は両エッジまでディスプレイで覆われており、ホームボタンは見当たらない。フレームは光沢のあるステンレスで、今年10周年を迎える初代iPhoneを思い出させる。

背面に縦長に配置されたデュアルカメラが写った写真もある。左側面には音量ボタンとミュートボタン、右側面部に電源ボタンとSIMカードスロットが配置されている点は、現行のiPhoneと変わらない。ただ電源ボタンが少し長くなったように見える。

Touch IDセンサーは、前面にも背面にも見当たらない。アップル情報専門のニュースサイト、9to5macが取り上げたように、アップルはTouch IDセンサーをディスプレイ内に統合するようだ。

模型にはアップルのロゴもないが、これは同社が機密を守るために意図的に取り除いた可能性がある。

iPhone 8の図面

iPhone 8の図面も投稿された。

Twitter/VenyaGeskin1

ゲスキン氏は図面も投稿した。これを見ると、各機能の配置状況がよく分かる。ノイズリダクション機能を備えた新しいマイクが、デュアルカメラ部分に配置されている。

アップルは、このような情報に関して一切コメントしていない。

[原文:Photos of an iPhone 8 dummy model have been leaked that suggest a big update is on the way (AAPL)

(翻訳者:時田雅子)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み