Jason Kempin/GettyImages
サムスンの最新モデル、Galaxy S8はiPhone 7にはない多彩な機能を持っている。iPhone 7は(ソフトウエアを含めたトータルな使い勝手で)まだGalaxy S8に対して、若干の優位性を保っているが、ライバルのS8に負けている点も多い。
Galaxy S8のiPhone 7にはない特徴を見ていこう。
1:虹彩認証で本体やフォルダーのロックを解除。
Corey Protin
サムスンによると、指紋認証よりも安全性が高い。iPhone 7は指紋認証のみ。
2:大きな画面。S8は5.8インチ、S8+は6.2インチ。
Antonio Villas-Boas/Business Insider
iPhone 7と比較すると:iPhone 7は4.7インチ、iPhone 7 Plusは5.5インチ。
3:ワイヤレス充電や急速充電にも対応。
Antonio Villas-Boas/Business Insider
iPhone 7はワイヤレス充電には未対応、急速充電機能もない。
4:ごく普通のイヤホンが使える。ありがとう!
Antonio Villas-Boas/Business Insider
アップルは、iPhone 7でイヤホンジャックを廃止した。通常のイヤホンを使う場合は、専用アダプターが必要。
5:サムスンペイは(米国では)通常のクレジットカード・リーダーで利用できる。
写真は旧モデルだが、S8でも同様に利用できる。
Antonio Villas-Boas/Tech Insider
アップルペイのように、NFCカードリーダーが必要なケースはない(編集部注:サムスンペイは日本には未上陸)。
6:S8はOculusと共同開発したVRソフトウエアを搭載。
Antonio Villas-Boas/Business Insider
iPhoneは、グーグルのカードボードなどのVRヘッドセットが利用可能だが、本格的なものではなく、コンテンツも非常に限られている。
7:背面には心拍センサーを搭載。
Antonio Villas-Boas/Business Insider
いつでもどこでも心拍数を測定できる。iPhone 7では、Apple Watchや他の製品を購入する必要がある。
8:専用ドックを使ってモニターやキーボード、マウスを接続すれば、PCのように使える。
Business Insider/Antonio Villas-Boas
この機能はまだ検証できていないが、法人ユーザーには大きなメリットになるだろう。iPhone 7は、画面をそのまま外部モニターに映し出せるだけだ。
9:デジタルアシスタント「Bixby」は、撮影した写真でECサイトや近くの店舗などを検索してくれる。
Antonio Villas-Boas/Business Insider
Siriには、このようなスマートカメラ機能はない。
10:S8のディスプレイはより省電力かつ豊かな色彩を実現。
Hollis Johnson
S8は、OLED(有機EL)ディスプレイを採用。iPhone 7の液晶ディスプレイは見劣りしてしまう。
[原文: 10 things the Samsung Galaxy S8 can do that the iPhone can't]
(翻訳者:時田雅子)