海外出張で行ってみる?ファストフードで食べる朝食10選[アメリカ編]

593005a579474cc32c8b5830

Flickr/atlnav

時間も予算も限られているときは、ファストフード店で朝食をとってみてはどうだろうか。 Business Insiderの記者が、卵や全粒粉、フルーツ、野菜など食材のバランスに着目して選んだおすすめメニューを紹介しよう。


スターバックス「ホウレンソウとフェタチーズのラップ」

スターバックス―ほうれん草とフェタチーズのラップ

Hollis Johnson

スターバックスに入ると、まずおいしそうなスイーツ類に目を奪われる。甘いマフィンやスコーンでも空腹はしのげるが、このホウレンソウとフェタチーズのラップのような温かいメニューも、朝のお腹を満たしてくれる。

サブウェイ「卵とチーズのサンドイッチ」

サブウェイ―卵とチーズのサンドイッチ

Flickr/Haydn Blackey

朝食で生野菜を食べたいなら、サブウェイはおすすめだ。

ジャンバ・ジュース「アロハ・パイナップル・スムージー」

ジャンバ・ジュース(Jamba Juice)―アロハパイナップルスムージー

Flickr/Zach Dischner

ダンキンドーナツ「卵白フラットブレッド」

ダンキンドーナツ―卵白フラットブレッド

Hollis Johnson

チックフィレイ「ギリシャヨーグルトパフェ」

チックフィレイ(Chick-Fil-A) —ギリシャヨーグルトパフェ

Hollis Johnson

「チキンサンドイッチの元祖」であるチックフィレイは、昨年、「ヘルシー」をテーマとした数種類のランチと朝食メニューを追加した

タコベル「ブレックファスト・ソフトタコ『フレスコスタイル』」

タコベル(Taco Bell) — ソフトタコ「フレスコスタイル(Fresco Style)」

Flickr/magicrobot

タコベルは、チャルーパとクランチラップスプリームに加えて、サルサのトッピングとして人気のチーズをサワークリームと交換する「フレスコメニュー」を拡大させている。

プレタ・マンジェ「サウスウエスタン風スパイシーラップ」

プレタ・マンジェ(Pret A Manger)―Southwestern Breakfast Hot Wrap

Hollis Johnson/Business Insider

どうしても温かい朝食が食べたいときは、プレタ・マンジェだ。このサウスウェスタン風スパイシーラップなど、いくつかメニューがある。

バーガーキング「卵とチーズのイングリッシュマフィン」

バーガーキング―卵とチーズのイングリッシュマフィン

Flickr/Jim Champion

バーガーキングにも、卵とチーズのマフィンのように、軽めの朝食メニューはいくつかある。

パネラ「アボカド、卵白とホウレンソウのパワーサンドイッチ」

パネラ(Panera)―アボカド、卵白とほうれん草のパワーサンドイッチ

TripAdvisor

パネラには、おいしくて栄養価の高い朝食メニューが6種類ほどある。

オー・ボン・パン「卵白、チェダーチーズとアボカドの薄焼きベーグル」

オー・ボン・パン(Au Bon Pain)―卵白、チェダーチーズとアボカドの薄焼きベーグル

Yelp

オー・ボン・パンには作り立ての商品も多い。ベーグルはトーストのように薄く、クリーミーなアボカドと溶けたチーズがマッチする。

source: YelpTripAdvisor 、 Hollis Johnson 、Flickr

[原文:The healthiest breakfasts you can order at 11 fast-food chains

(翻訳:Kamada Satoko)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み