アップルは、WWDC 2017で「HomePod」を発表した。同社の音声アシスタントAI「Siri」を搭載、Amazon Echoの対抗製品として予想されていたものだ。
Apple
高さは7インチ(約17.8センチ)、パーソナルアシスタントであると同時に「ブレイクスルー」をもたらすスピーカーと期待されている。
HomePodは表面を覆う生地の下に複数のスピーカーを搭載、音楽を全方位に向けて再生し、設置場所に応じて適切なサウンドに補正する。アップルの音楽ストリーミングサービス「Apple Music」に対応している。
楽曲4000万件、アーティスト200万人、プレイリスト数万件を誇るApple Music
Apple
HomePodはマイク6基も内蔵。
「部屋のどこからでも、音楽が大音量で流れている時でも、HomePodに話しかけることができる」とアップルのフィル・シラー(Phil Schiller)氏はプレゼンテーションで述べた。同氏は、SiriをHomePod内蔵の「musicologist(音楽学者)」と表現した。
音楽再生機能の他にも、「HomeKit」対応のスマート家電をコントロール可能。例えばPhillips HueのスマートライトやNestのスマートサーモスタットなどだ。アマゾンの「Echo」と同じように、ユーザーはSiriに「Hey Siri」と話しかける。
例えばPhillips Hueのスマートライトをつける時には、こうだ。
「Hey Siri、キッチンのライトをつけて」
これでOK。「Google Home」にもよく似ている。
今年12月発売予定。ただしアメリカ、イギリス、オーストラリアに限る。日本では未定
Apple
価格は349ドル(約3万9000円)、今年12月に発売される予定。残念ながら、アメリカ、イギリス、オーストラリアだけだ。
[原文:Apple's making an Amazon Echo competitor called 'HomePod']
(翻訳:原口 昇平)