グーグルの親会社「アルファベット」、株価が初の1000ドル超え

グーグルCEOピチャイ氏

Justin Sullivan/GettyImages

6月5日午前(現地時間)、グーグルの親会社アルファベットの株価が1000ドル(約11万円)超えた

今年に入り、S&P 500は約7.8%上昇した一方、アルファベットの株価は約25%伸びている。

上場から13年近くが経つ中、同社の株価が1000ドルを超えたのは初めて。同社の開発者向けイベント 「Google I/O 2017」 が開催されて数週間後のことだ。

グーグルは、AI(人工知能)分野への注力を明らかにしている。同社はこのインターネットの次のビッグトレンドをめぐって、アマゾンやアップルなどの競合他社と戦っている。音声アシスタントAIの「Google アシスタント」はすでにスマートフォンアプリとして提供されている。

アメリカの株式市場では先週、アマゾンの株価も初めて1000ドルを超えた。アマゾンの株価は今年に入って約32%上昇している。

アルファベットの現在の株価はこちら

5935611479474cbd1b8b6638

Markets Insider

[原文:Alphabet tops $1,000 for the first time (GOOGL)

(翻訳:Tomoko.A)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み