パリ協定離脱に続き、カタールと一部OPEC加盟国は国交断絶 —— 原油価格の下落続く

サウジアラビアのサルマン国王とカタールのタミーム首長

サウジアラビアのサルマン国王とカタールのタミーム首長(2015年11月)

Reuters/Faisal Al Nasser

原油価格がトランプ大統領のパリ協定離脱のニュースを受けて下落傾向になっていたところに、さらに拍車をかける事態が起きた。

6月5日(現地時間)、OPEC加盟国のサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、エジプトが、カタールと国交を断絶した。

これを受け、アメリカの原油価格の指標であるWTI(West Texas Intermediate)は、5日朝の時点で、1%に迫る勢いで下落。ブレント原油価格も0.68%下がった。

カタールとの国交断絶について、サウジアラビア高官は「過去何年にもわたって、カタール当局が行ってきた違反行為」への対抗措置だと述べたとAFPが報じている

国交断交の2週間ほど前には、トランプ大統領が中東を訪問。大統領が同地域を離れた後、カタールの国営ニュースメディアは、トランプ大統領の対イラン政策を批判するカタールのタミーム首長の発言を報じ、イランを「イスラムの力」と呼んで称賛した。

こうした報道を受け、イランの核開発にその大半が反対している近隣諸国は、中東地域への影響を懸念、一斉に非難の声をあげた。カタールは、問題となっている発言部分は、ニュースメディアがハッキングにあったためだと主張している。

アメリカのティラーソン国務長官は、中東諸国への外交的支援のための声明を発表し、「融和の維持」の重要性を説いた。

最新の原油価格はこちら

WTI原油価格

Markets Insider

[原文:Oil is sliding after several OPEC countries cut ties with Qatar

(翻訳:原口 昇平)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み