大型トラックを人間が運転する光景は、2027年には消えているかもしれない。あるいは複雑な外科手術を人間が行うのは2053年で最後になるかもしれない。
オックスフォード大とイェール大の研究者によって行われた新しい研究を元に作成された下のチャートは、「どの」タスクが「いつ」人工知能(AI)によって代替されるかを示している。このチャートにあるタスクに加えて、数百万の仕事が50年以内に人工知能によって奪われると研究チームは発表した。
ロボットが人間の仕事を奪う時期を示した図。上から「洗濯物を畳む」「どんなに難しいレゴでも組み立てる 」「 トップ40に入るポップソングを作曲する 」「 小売店舗の販売員になる 」「 ニューヨーク・タイムズ の人気記事を執筆する」
Skye Gould/Business Insider
この研究は、「ロボットが人間のさまざまなタスクを代わりにできるのはいつになるか」という質問に対する352人の人工知能研究者の答えを元に進められた。
研究を率いたカーチャ・グレース(Katja Grace)氏らによると、今後10年間で最も自動化されやすいのはルーティンで機械的なタスクだ。翻訳は2024年まで、高校レベルの作文は2026年までに、機械の方が人間よりうまくこなせるようになる。
本の執筆や高度な数学など、複雑で創造性を要するタスクを機械ができるようになるにはまだ時間がかかる。しかし、人工知能は2051年までに人間が行う全てのタスクを、2136年までには人間の仕事全てをできるようになる。
「人工知能の発達によって交通手段、健康、科学、金融、軍事分野が再構築され、人間の生活様式が大きく変化する。この研究結果は、人工知能のトレンドを予測し管理するために研究機関と政策決定機関の間で行われている議論に知見を与えるだろう」と研究チームは文書で述べている。
[原文:Here's when robots will start beating humans at every task]
(翻訳:Satoru Sasozaki)