勃発したアップルvs.クアルコム訴訟、アップルが非難する「非合法なビジネス慣行」とは?

appleflag

billnoll/Getty

アップルが6月20日、クアルコムに対し訴訟を起こしたことがわかった。訴えたことも、訴えられたこともあるアップルだが、今回クアルコムとの間に何があったのか? アップルからの公式ステートメントにその一端が垣間見える。

「Qualcomm社の非合法のビジネス慣行はAppleならびに業界全体に害を与えています。同社は弊社に対して単一の通信接続用の部品を供給しているのみですが、数年にわたり、当社製品の総コストのうち一定のパーセンテージを要求し続けており、Appleのイノベーションに対して実質的に負担を強いています。

当社は知的財産の価値を深く信奉していますが、当社のテクノロジーに一切関与していないQualcomm社に対して支払を行なう義務があるとは考えられません。当社製品で採用する標準的なテクノロジーに対しては、当社は常に進んで然るべき代価を支払ってきており、Qualcomm社が道理をわきまえた支払条件の交渉を拒絶したことで、当社としては法廷に助言を仰ぐしかないと考えています。」

[原文]

"Qualcomm’s illegal business practices are harming Apple and the entire industry. They supply us with a single connectivity component, but for years have been demanding a percentage of the total cost of our products - effectively taxing Apple's innovation.

We believe deeply in the value of intellectual property but we shouldn't have to pay them for technology breakthroughs they have nothing to do with. We’ve always been willing to pay a fair rate for standard technology used in our products and since they've refused to negotiate reasonable terms we're asking the courts for help.”

アップルの言い分は、どうやらQualcommが要求する支払いが実態に見合わない一方的なもので、その正当性の判断を仰ぐために、法廷に訴えたということのようだ。アメリカでは各報道メディアがこの訴訟を取り上げ始めている。

ロイター Apple tells court Qualcomm chip licenses are invalid

ブルームバーグ Apple Alleges ‘Mounting Evidence’ Against Qualcomm's Business

AP通信 Apple Seeks to Void Patent Claims, Fees in Qualcomm Dispute

Axios Apple fires latest salvo in patent fight with Qualcomm

Wall Street Journal Apple Steps Up Legal Battle With Qualcomm

Financial Times Apple uses Supreme Court decision to attack Qualcomm

クアルコム側からのステートメントがあるのかどうか、続報が入り次第お届けする。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み