返品も含め送料は無料。顧客が自分で試着する衣類を選ぶ。
youtube/Amazon
オンラインで服を買うと、サイズが合わなかったり、色が思っていたのと違ったり、不便も多い。
米アマゾン(Amazon)は、拡充が続くプライム会員向けのサービスとして、購入前に服の試着ができるサービスを6月20日(現地時間)に発表した。Prime Wardrobe(プライム ワードローブ)だ。
同様のサービスは多い。StitchFixやTrunkClubなど、送られてきた数点から、試着して購入するアイテムを選んだり、返品できるサービスがある。
違いは、プライム ワードローブでは、スタイリストやアルゴリズムが選んだアイテムではなく、顧客が自分でアイテムを選べる点だ。送られてきたアイテムのうち、2〜3点を購入すれば10%、4点以上を購入すると20%割引が適用される。
アマゾンは購入を決める期間として、7日間を設定している。返品を含め、送料は無料だ。何度でも注文可能で、他社の試着サービスのように、定期購入の制限もない。
プライム ワードローブのプロモーションビデオによると、アマゾンが扱っている全ての服が同サービスの対象となるわけではないが、対象となる100万点以上の商品には、プライム ワードローブのロゴマークが表示される。
[原文:Amazon just solved the greatest uncertainty of buying clothes online]
(翻訳:忍足 亜輝)