Gene Kim
アメリカでは中国ブランドが人気だ。消費者は中国企業のイノベーションに期待をかけている。とはいえ、海外で知られている中国ブランドは、膨大な数の中国企業群の中のほんの一部にしか過ぎない。
2017年1月17日火曜日(現地時間)、WPPグループの調査会社Kantar Millward BrownとGoogleは、中国の輸出ブランドをランク付けし、「BrandZ Top 30 Chinese Global Brand Builders」として発表した。
この記事では海外で成功している中国ブランド10社をご紹介する。
10. Hisense
ブランド力指数:482。大型家電製品や、テレビ、タブレットのような電子機器を製造する中国の多国籍ブランド。130カ国に輸出する。同社の収益の約30%は海外から。
Ethan Miller/Getty Images
9. Cheetah Mobile
ブランド力指数:498。創業7年のこの会社は「バッテリードクター」「Clean Master」「CM Security」などの無料セキュリティソフトウェアでよく知られている。世界中で6億3400万人を超えるアクティブユーザーを抱える。広告収入が同社の収益を支える。
REUTERS/Brendan McDermid
8.Anker
ブランド力指数:501。長沙市に拠点を置く企業で、ヘッドフォンやUSBケーブル、ポータブル充電器などの電子アクセサリを製造している。30カ国以上で製品を販売。
Anker
7. Haier
ブランド力指数:572。冷蔵庫、洗濯機、食器洗い機などの大型家電製品を製造している。その製品は100カ国以上で販売されており、海外での売上は収益の4分の1以上を占める。昨年、同社は、GEの電化製品部門を買収し、アメリカでのシェアを大幅に拡大した。
Sean Gallup/Getty Images
6.中国国際航空
ブランド力指数:709。中国最大の航空会社。377便以上を運航。そのうちの98便は国際線だ。収益の約30%を海外事業が占めている。
Reuters/David Gray
5. Xiaomi
ブランド力指数:716。Xiaomiはスマートフォンやフィットネスバンド、テレビなどの家電製品を製造している。2014年には、中国でもっとも価値あるITスタートアップになった。
Bobby Yip/Reuters
4. Elex Tech
ブランド力指数:923。あまり聞かない会社かもしれないが、大人気のモバイルゲーム『クラッシュ・オブ・キングス(Clash of Kings)』なら知っている人は多いだろう。 Elexは40カ国以上で5000万人以上のユーザーを抱えている。
Google Play
3.アリババ
ブランド力指数:1047。アリババはジャック・マー(Jack Ma)氏によって設立された中国の電子商取引(EC)最大手企業。2017年1月、マー氏はドナルド・トランプ次期大統領と面会し、アリババのECプラットフォームを利用した100万ドル(約1億円)の雇用創出計画を提案した。
Evan Vucci/AP Images
2. Huawei
ブランド力指数:1256。Huaweiはさまざまな通信機器と手頃な価格のスマートフォンを製造。中国国外での収益は約60%に達している。
Markus Schreiber/AP
1. Lenovo
ブランド力指数:1682。Lenovoはパソコン、スマートフォン、タブレット、スマートテレビを製造する企業。2005年にIBMのパソコン部門、2014年にはモトローラ・モビリティを買収した。 収益の70%以上は海外から。
Hollis Johnson
source:BrandZ Top 30 Chinese Global Brand Builders
[原文:The 10 most powerful Chinese export brands]
(翻訳:梅本了平)