たったの100ドルでショッピングモールが売られる

screen shot 2016-11-22 at 31526 pm

Seph Lawless

小売業界の苦難の道はまだまだ続く。

ペンシルベニア州最大級のショッピングモールの1つ「ギャラリア・アット・ピッツバーグミルズ」(Galleria at Pittsburgh Mills)が、たった100ドル(約1万1000円)で売却された。1月18日水曜日、デジタル金融メディア「The Street」が報じた

落札したのは、米大手銀行ウェルズ・ファーゴ(Wells Fargo)だ。

「ザ・ストリート」によると、ショッピングモールの資産価値はこの数年で急落。110万平方フィート(約10万2000平方メートル)のこの施設は一時、1億9000万ドル(約218億円)の価値があったが、つい最近の資産評価額は1100万ドル(約12億6000万円)にまで落ち込んでいた。

ショッピングモール自体は通常通り営業しているが、開いている店舗は全体の55%に過ぎない(「Trib News」)。シアーズ(Sears)は2015年1月に撤退している。

客足を伸ばすために必死に取り組んでいるのは、このショッピング・モールだけではない。メイシーズ (Macy's)やシアーズのような集客力の高い百貨店がアメリカ各地でショッピング・モールから撤退しているため、オーナーはその空きスペースを埋めるために、新しい小売店を見つけようと必死だ。

アメリカでは2014年に19、2015年には24の都市圏でショッピング・モールの空室率が上昇した。2016年には30都市圏でさらに上昇したと、ウォール・ストリート・ジャーナルが不動産情報サービス会社「Reis」のデータを引用して報じている。

source:The StreetTrib Newsウォール・ストリート・ジャーナル

image:Seph Lawless

[原文:Shopping mall sells for just $100

(翻訳:Conyac

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み