Google HomeとAmazon Echo、どちらが 買い?

Google Home

Google Home

Hollis Johnson/Business Insider

ここ数年のテクノロジー業界による大袈裟な広告攻勢をしのぎ、ようやくわたしたちは納得のいく家電を手にすることができた。

Amazon Echoや新しいGoogle Homeのようなパーソナル・アシスタントは最先端のコンセプトによるコンピュータで、 日々わたしたちがスマートフォンでやっている操作の多くを声1つでこなしてくれるものだ。

Amazon EchoとGoogle Homeはどちらも素晴らしい製品だが、選べるのは1つ。あなたはどちらを選ぶべきだろうか。

詳しく比較してみよう。


音質

Google Homeのハードウェアで一番残念なのは、その音質だ。甲高い音になりやすく、低音を含んだ音を聴きたいときにはうっとうしい。Amazon Echoは豊かな低音を含み、Homeよりずっと良い音質だ。

しかし、どちらのスピーカーも素晴らしい音質とは言えない。ただし、ラッキーなことに、どちらもワイヤレスで標準のステレオシステムに接続することができる。Google Homeの場合、35ドル(約3500円)のChromecast Audioが使えるし、Amazon Echoでは、50ドル(約5000円)のEcho Dotも繋いで使える。

勝者:Amazon Echo

Echo Dot

Echo Dot

Steve Kovach/Business Insider


正確さ

どちらも信じられない精度の音声認識を備えている。バックグラウンドで音楽が再生されている時や部屋の向こう側に立っている時でも音声を正しく認識する。

勝者:引き分け

デザイン

デザインの好みは主観的なものだが、わたしはAmazon EchoよりもGoogle Homeの方が見映えが良いと思う。

確かにGoogle Homeは芳香剤のようにも見えなくもないが、よりコンパクトで、より考え抜かれたデザインだ。小さなサイズでどこにでも置きやすく、傾斜した上部は触り心地がよい。単なる筒型にもできただろうが、Google Homeはどの家の内装にもよくマッチするユニークな見た目をしている。もちろん、スピーカー底部のグリル部分を他の色に交換するだけで自分好みにカスタマイズもできる。

一方、Amazon Echoにそこまでの眺め甲斐はない。ただの無地の黒または白の円柱で、冷たい、工業製品の雰囲気を発している。Echoの上部のライト部分は趣味がいいが、それを除けばGoogle Homeほど魅力的ではない。

勝者:Google Home

サードパーティ連携アプリとサービス

どちらも箱から取り出した状態でたくさんの素晴らしいことができるが、開発者が独自アプリやサービスを追加することができれば、もっと良いものになるだろう。

今のところ、Google Homeのオプションは限られている。SpotifyやPandoraのような人気の音楽サービスと同期ができるし、Uberともつながっている。しかし、もっと多くの開発者がGoogle Homeに自由に機能を追加できるようにならないと、それ以上は望めないだろう。

Amazon EchoはGoogle Homeよりも1年以上前に発売されていて、Capital Oneからドミノピザにいたるまで、様々なサードパーティから数百もの機能が追加されている。エコシステムという点で優れているのは明らかにEchoである。

勝者:Amazon Echo

Amazon Echo

Uberは、どちらからも呼べる

Dave Smith/Tech Insider


知能

これは一番重要なカテゴリーで、2つの違いは明らかだ。

Google Home、Amazon Echo、それぞれにたくさんの優れた機能があるが、検索最大手として保有する膨大な情報を活用して、GmailやGoogleカレンダーといった様々なGoogleサービスをまとめることができる点において、ここではGoogleが優位だ。

その優位性のすべては、ほんの数週間前に発表した最新のデジタルアシスタントGoogle Assistantによって可能になったもので、すでにAmazonのAlexaやAppleのSiriよりもずっと有能だ。

Echoでも、Googleカレンダーやその他サービスに同期できるが、簡単に言うとGoogle Assistantほどは洗練されていない。そして将来、Googleは、Amazon Alexa(Echo)よりも速いスピードでGoogle Assistant(Home)を高性能化していくだろう。それは断言できる。

勝者:Google Home

Google Assistant

Google Assistantは最高のデジタルヘルパー

Hollis Johnson/Business Insider


Google Homeがわずかに優勢

この2つのデバイスは本質的には対等だが、Google AssistantのおかげでGoogle Homeがわずかに優勢だと思う。わたしたちはこれらのデバイスがなるべくスマートであってほしいと願っており、AIや機械学習においてはGoogleが常に優位を保っているからだ。

そのうえ、Google Homeは129ドル(約1万2900円)と、Amazon Echoより50ドル(約5000円)安い。もし、コネクテッド(IoT)スピーカーを買いたいなら、まずはGoogle Homeを検討してみてはどうだろう。

Amazon Echoをすでに持っているなら、そのまま使用しよう

わたしはGoogle Homeの方が良いと思うが、すでに持っているEchoを捨てるべきだという意味ではない。Echoが驚くほど素晴らしいデバイスであることに変わりはない。実際、わたしも現在持っているEchoをGoogle Homeに買い換えるつもりはない。Echoはそのくらい素晴らしいデバイスだ。

[原文:Should you buy Google Home or the Amazon Echo?

(翻訳:一柳優心)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み