「若い頃の自分」に伝えたい7つのアドバイス

GettyImages-83480796

David Sacks/GettyImages

あなたは1人しかいないし、時間は戻せない。それでも、もし時間を戻せたら、若い頃の自分にどんなアドバイスをしますか? 誰もが一度は考えたことがあるはず。

QuoraRedditには、多くの人が若い頃の自分へのメッセージを残している。

あなたが思うほど、まわりはあなたを気にしていない

Quoraユーザーのシベル・ロイツは、子どもの頃、なぜあんなに他人の言うことを気にしていたのかと述べた。

「時間の無駄。皆、自己中心的で、あなたのことやあなたの行動なんて、まったく気にしていない」

心理学者によれば、他人にどう思われているかを気にするのは、人間の一般的な傾向で、「スポットライト効果」と呼ばれる。ある実験によれば、ボブ・マーリーのTシャツを着てパーティーに参加した人たちは、当人たちが思うほど、他の参加者たちに気づかれなかった。

なにごとも永遠には続かない

ウジャラ・カシムは、「this too shall pass.(何ごとも過ぎ去ってしまう)」という古い格言を取り上げた。

「悲しくても希望をなくしてはダメ。時間が解決してくれる。そしてもし今、あなたが幸せなら、幸せな時も過ぎ去ってしまうことを忘れないで」

自分の失敗を許す

マサチューセッツ州選出の上院議員エリザベス・ウォーリンは「自分を許すことを教えたい」と言う。

「結婚生活が破綻しそうになった時や新しい職場で失敗した時、自分を厳しく責めた。でも今では、たくさんの困難があったからこそ、新しい可能性を開くことができたと思う」

ウォーリンの言葉は、自分自身への思いやりが大切だということを教えてくれる。科学者たちも、それが成功につながると述べている。自分を責めるのではなく、友達を励ます時のように自分と向き合おう。いろいろな機会は学びのチャンスである。人は経験を積み重ねることで成長する。

お金がすべてではない

GettyImages-184313913

Tom Merton/GettyImages

「好きなことをしよう。お金のために仕事に行って、不幸せになるなんて意味がない」とボブ・ダンバーは言う。

実際、研究によると人は仕事を楽しむことの重要性をあまり考えず、いくら稼げるかを重視し過ぎている。

お金は重要ではないとは言わないが、もし毎日を快適に暮らせるくらい稼げるなら、楽しく仕事をすることは、あなたが思う以上に意味がある。

今から貯金を始めて

アンドレア・グラハムは「今すぐ貯金を始めてほしい。毎月2万円ずつでも貯めれば、30歳になる前に独立できる」とアドバイスをする。

*専門家からのアドバイス:日常的に使う口座とは別に、別の銀行に貯金用の口座を作ろう。万一のためのお金に、つい手を出してしまう誘惑から守ってくれる。

不安に立ち向かおう

メーガン・ウォーカーは、「あなたを不安にさせるものから逃げないで。立ち向かって、克服して。でないと、年を取ってから同じ不安にぶつかることになる。そして、その時、克服するのは難しい」とアドバイスする。

*不安を前向きなものに捉え直す方法や、瞑想の練習方法など、Business Insiderはいろいろな方法を紹介している

家族を大切に(当たり前のものと考えない)

RedditユーザーのKatyLiedTheBitchが、もっとも心を揺さぶるアドバイスをくれた。

「ママにもっと感謝すること。ずっとそばにいてくれるわけではないのだから」

(敬称略)

[原文:7 pieces of advice real people wish they could give their younger selves

(翻訳:堀口 ゆりえ)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み