男性と女性、恋に落ちやすいのはどっち?

men-and-women-fall-in-love-differently--but-its-hard-to-tell-who-does-it-more-often

男女の仲は複雑だ

Flickr / Francisco Osorio

Singles in America(アメリカの独身者)」と題された調査(オンラインマッチングサイトMatchが実施)によると、男性は “男性の方が女性よりも恋に落ちやすい” と思っていることが明らかになった。

Matchはアメリカの独身男女5500名(Matchユーザー以外も含む)を対象に調査を行った。その結果、男性は平均3.3回、恋に落ちたことがあると答え、女性の平均2.3回より多いことがわかった。

過去、科学者たちは「人はいつどんな風に恋に落ちるのか」についての男女差を研究してきたが、興味深いことに、今回のMatchの調査結果はこれまでの結果とは異なっている。

カリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)のAndrew HalperinとMartie Hazletonが2010年に行った調査によると、生涯における恋愛の回数に男女差はなかった。

同時にUCLAの調査は、男性の方が一目惚れをする可能性が高いことと、失恋する回数が多いことを突き止めた。

だが、性的欲求を抑えた状態では、一目惚れする割合は男性も女性も同じだった。ということはつまり、「一部の男性は、単なる性的欲求を “一目惚れ” と勘違いして答えている可能性がある」と研究者は報告している。

2011年に発表された、ペンシルベニア州立大学のMarissa A. HarrisonとJennifer C. Shortfallによって行われた別の調査によると、男性は女性よりも早く恋に落ち、相手に対して最初に「I love you.」と口に出して言う確率は、男性の方が3倍高いことがわかった。

この発見も性別についての固定観念と矛盾している。ペンシルべニア州立大学の調査の参加者の大多数は、最初に「I love you.」と言うのは女性だと述べている。

今の段階では男性と女性が恋に落ちるまでのプロセスに、それほどの違いがあるのかどうかははっきりしない。しかし、女性の方が恋に落ちやすい、という考え方は少し古くなっているのかもしれない。いや、古くなったのではなく、もしかしたら最初から間違っていたのかもしれない。

科学者がどんな発表をしようとも、バレンタインデーに「Love」を意味する言葉をパートナーに伝えるのなら、どちらが先に言うべきか、どちらが先に感じるべきか、気にする必要はない。

あなたの感情を隠したり、騙したりすることは、恋愛においておそらくもっともやってはいけないことだ。

[原文:Men and women fall in love differently — but it's hard to tell who does it more often

(翻訳:まいるす・ゑびす)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み