ロンドン・チェルシー地区の住宅。約6700万円
Douglas & Gordon
ロンドンで暮らす夫婦と子ども1人の3人家族の場合、マイホーム購入に必要な頭金を貯めるのには、なんと、平均26年かかる。
イギリスの住宅価格はこの数十年上がり続けているが、ロンドンではその上昇がもっとも顕著。Halifax Bankの調査によると最初のマイホーム購入の平均価格は40万2692ポンド(約5670万円)となっている。
しかも、最初のマイホーム購入に必要な頭金も、2006年の2万6701ポンド(約377万円)から10万445ポンド(約1415万円)とこの10年間で4倍に膨れ上がっている。
つまり、子どもが1人の平均的な夫婦にとっては、四半世紀以上貯金をしないと家が購入できない、ということだ。子どもがいない夫婦でも14年かかる。その道のりはあまりにも長い。
Barclaysが発表した資料が下記。Redfern Reviewのデータが反映されている。
Barclays Housing Chartbook
高騰する不動産価格、膨れ上がる頭金、そして2008年の金融恐慌以来続く、前例のないイギリス全土での賃金の低下、という要素が合わさり、今、不動産を所有していない人が新たに購入するのは頑張っても40代後半になってしまう、という悲しい現実がここに示されている。
source:Douglas & Gordon、Barclays
[原文:It now takes 26 years for an average couple with one child to save for a house deposit in London]
(翻訳:まいるす・ゑびす)