浦上早苗の インサイド・チャイナ
連載

浦上早苗の インサイド・チャイナ

中国のメディアを隈なくウォッチするだけでなく、独自のネットワークを生かした取材で「深層中国」を描き出す。日本ではなかなか読めない視点から中国という国家の本質に迫る。

インサイド・チャイナ

SHEINに続き北米で急成長…EC業界の破壊者「拼多多」、物価高を追い風に躍進

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Feb. 21, 2023
  • 8,321

インサイド・チャイナ

「中国版ChatGPT」巡る戦い、3月リリースを発表したバイドゥの勝算

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Feb. 14, 2023

インサイド・チャイナ

評価額急減のSHEIN、前ソフトバンクG副社長を招聘しグローバル化加速

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Feb. 07, 2023

インサイド・チャイナ

日本メディアが我先にと宣伝した「SHEIN」、報道がピタッと止んだ理由

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Feb. 01, 2023
  • 7,806

インサイド・チャイナ

感染急拡大でも水際対策緩和。中国人の人気旅行先の日本は期待と不安

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Jan. 03, 2023

インサイド・チャイナ

ゼロコロナ修正の中国、2023年のGDP5%目標に立ちはだかる新たな混乱

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Dec. 20, 2022

インサイド・チャイナ

テスラ、中国で初の値下げ。BYDなど中国EVメーカーの台頭に対抗

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Nov. 01, 2022

Popular

インサイド・チャイナ

稲盛氏がジャック・マーに明かした「私が後継者選びで最重視するもの」

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Sep. 20, 2022

インサイド・チャイナ

10年ぶりの低水準に沈む中国スマホ市場、勝ち組はiPhoneとHONORだけ

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Aug. 23, 2022

インサイド・チャイナ

Kindle中国撤退、無料慣れした消費者に見切り。動画メディアの成長も逆風に

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Jun. 07, 2022
  • 8,416

インサイドチャイナ

最高益のテスラ、サプライチェーン混乱と上海封鎖で4-6月は減速必至

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Apr. 26, 2022

インサイド・チャイナ

物流麻痺、部品工場停止……上海封鎖続けば「5月に自動車産業が壊滅的な打撃」

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Apr. 19, 2022
  • 9,212

インサイドチャイナ

アリババ、テンセントの大リストラ情報が示唆する中国IT業界の未来

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Mar. 29, 2022
  • 8,942

インサイドチャイナ

北京五輪のMVP「ビンドゥンドゥン」人気で大儲けの中国企業、NFTにも照準

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Feb. 22, 2022

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み