イタリア・ローマで充電ステーションにつながれたEV車両

EVをめぐる、欧州「2035年ゼロエミ100%法案」に噴出する“問題”…本当にやりきれるのか?

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Jun. 17, 2022
  • 11,207

サムネイル

エストニアのIT立国から考える「デジタル抜け道」の有用性【音声付・入山章栄】

  • 入山章栄 [早稲田大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授]
  • Jan. 27, 2022

クロアチアの景勝地ドゥブロヴニクに並ぶリマックのスーパーカー

「小が大を食う」ポルシェも出資する欧州の新興EV企業の勃興

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Aug. 11, 2021
  • 7,130

karakama_london_johnson

2021年、イギリスとEUで何が起こるのか。通商合意でも不安ばかり募る「5つの論点」

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Dec. 30, 2020
  • 25,201

karakama_price_flags

欧州の物価低迷が止まらない。賃金に飛び火すれば、長く暗い低成長期の発端にも……

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Dec. 04, 2020
  • 6,394

イギリス若者

コロナ第2波襲来のイギリス、世代間対立がさらに鮮明に。「合意なきEU離脱」でいいのか?

  • 土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
  • Oct. 21, 2020
  • 7,441

ドイツ メルケル首相

EU首脳会議「メルケル首相引退への花道」復興基金まとまるか。「倹約4カ国」の動きがカギ

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Jun. 16, 2020
  • 5,265