インサイド・チャイナ

10年ぶりの低水準に沈む中国スマホ市場、勝ち組はiPhoneとHONORだけ

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Aug. 23, 2022

インサイドチャイナ

EV、音声SNSブーム、Z世代……新しい価値観が台頭した中国消費【2021年を振り返る】

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Dec. 21, 2021

tmb_china.001

米規制で3割減収のファーウェイ、命運賭けた「脱スマホ」の現在地

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Aug. 17, 2021

インサイド・チャイナ

メガITのEV参入。戦略の違い分かる3つのポイントとは【EV大国中国の全貌4】

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Jun. 01, 2021

インサイド・チャイナ

急成長止まったファーウェイの「脱スマホ」戦略。養豚場から自動車までDX

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Apr. 06, 2021

インサイド・チャイナ

アント上場延期で浮上したジャック・マーと中国政府との「微妙な関係」

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Nov. 17, 2020
  • 5,920

TikTok

米政権に狙い撃ちされたTikTok、中国バイトダンスが取る2つの戦略

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Jul. 21, 2020

ファーウェイ副会長、「獄中博士」目指す軟禁生活。釈放巡る裁判で敗訴、親友が近況明かす

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • May. 28, 2020
  • 7,293

ファーウェイ会長

「日本にマスク50万枚寄贈」ファーウェイ・ジャパン、新型コロナで「日本の工場が心配」

  • 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員]
  • Mar. 26, 2020
  • 22,639

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み