ニューヨーク証券取引所でパウエルFRB議長の記者会見を見守るトレーダーたち。

FRB「10年半ぶりの利下げ」後も続く市場からの催促。円高傾向は止まらない

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Aug. 05, 2019
  • 11,667

日銀の黒田東彦総裁。

「利下げ包囲網」に追い込まれた日銀。高まる円高圧力に「打つ手なし」

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Jul. 29, 2019
  • 12,995

ラガルド氏。

欧州中銀総裁にラガルド氏。初の女性トップ、サプライズ人事を読み解く3つのポイント

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Jul. 05, 2019
  • 7,593

G20大阪サミットのクロージング・セッションで握手する安倍晋三首相とアメリカのトランプ大統領。

G20・米中首脳会談の着地は「前向きなサプライズ」。それでも円高圧力は変わらない

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Jul. 02, 2019
  • 7,021

ニューヨーク証券取引所のトレーダー。

FRB、ハト派急旋回のドタバタ劇。「鏡に映った自分」に怒るトランプ大統領

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Jun. 24, 2019

アメリカの求職者たち。

米雇用統計悪化、「6月サプライズ利下げ」もなくはない。1ドル=105円も視野に

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Jun. 12, 2019
  • 6,169

為替トレーダー。

円急騰の裏で始まった「米利下げのタイミング当てゲーム」

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Jun. 04, 2019
  • 8,508

「景気」イメージ。

「消費増税→日銀が追加緩和」でも円高リスク。トランプ政権の尻ぬぐい迫られるFRB

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • May. 21, 2019
  • 10,827

日本円、米ドル…。

それでも円高にならないのはなぜか?「売った円が戻ってこなくなった」理由

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Apr. 08, 2019
  • 24,118

米ドルなど各国通貨の紙幣。

新興国の債務膨張、「ドル化した世界」が阻む円安

  • 唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
  • Mar. 11, 2019
  • 11,435