BUSINESS INSIDER JAPAN ビジネス インサイダー ジャパン
  • ビジネス
  • テクノロジー
  • キャリア
  • ライフスタイル
  • 政治
  • ニュース
  • MORE

    BI PRIME

    • ニューノーマルの時代 ポストコロナを生きる
    • ミライノツクリテ
    • 佐藤優さん、「はたらく哲学」を教えてください
    • 森本千賀子の その転職の“常識”、間違ってない?
    • 入山章栄の 経営理論でイシューを語ろう
    • 浦上早苗の インサイド・チャイナ
    • 会計とファイナンスで読むニュース
    • 元日銀マンが教える お金のリテラシー養成講座
    • 「自律思考」を鍛える
    • おとぎの国のニッポン
    • 山口周の“思考のコンパス”を手に入れる
    • サイエンス思考
    • 軍地彩弓の Think Next
    • タナケン教授と磨く プロティアン思考術
    • 歴史で見抜くニュースの本質

    EVENTS

    • BI イベント情報

    FEATURED

    • Next Visionary
    • ニューノーマルの時代
    • Our Sustainability Challenge
    • Work Sustainably
    • Design Your Career
    • WORK HAPPY

    BRAND CHANNEL

    • EMPOWERING DIGITAL WORKPLACES
    • Forward Thinker
    • Choose Your Own Time
    • Become the First Choice of Challengers
    • 働き方は、今日から変えられる
    • 最高のチームで、変革に挑む。

    ABOUT US

    • ビジネスインサイダーについて
    • スタッフ一覧
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ

    FOLLOW US

    • Facebook
    • Twitter
    • Linkdin
EDITION
UNITED STATES
INTERNATIONAL
DEUTSCHLAND & ÖSTERREICH
AUSTRALIA
FRANCE
INDIA
ITALIA
JAPAN
MEXICO
NETHERLANDS
NORDIC
POLAND
SOUTH AFRICA
SPAIN
#Next Visionary
#サーキュラーエコノミー
#再生可能エネルギーを考える
#地方移住
#食の未来
#コロナ時代の就活・転職
BI PRIME

アップルvs.フェイスブック「プライバシー戦争」の敗者は誰か【尾原和啓×シバタナオキ】

1280

  • 浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 渡辺裕子
  • 23h ago

Facebook Dating

フェイスブック、ヨーロッパでついにマッチング機能「Facebook Dating」をリリース

  • Kate Duffy
  • Oct. 26, 2020
  • 9,491

スマホをもつ人

新型ウイルスで需要高まる「本人確認」。NECとメガバンクら5行が連携へ ── 自撮りや顔写真付き書類が不要に

  • 小林 優多郎 [編集部]
  • May. 07, 2020

Retty

口コミからバズ記事生むAIライター。取材も人件費も不要で約300倍成長

  • 滝川 麻衣子 [編集部]
  • Jan. 08, 2020
  • 19,076

スマホ

Twitter匿名アカウントは本当に匿名?暴かれた個人データというパンドラの箱

  • 滝川 麻衣子 [編集部]
  • Jan. 06, 2020
  • 12,903

スマートフォンを持つ男性

いま見直したい「個人情報」大掃除。Twitter、グーグル、LINE、Facebookは「あなた」をよく知っている【2019-2020】

  • 小林 優多郎 [編集部]
  • Dec. 31, 2019
  • 5,258

米下院議員、人気女優からテック企業まで…2019年パスワード流出事件簿

フェイスブックのCEO、マーク・ザッカーバーグ。

  • Aaron Holmes
  • Dec. 26, 2019

リアル店舗での買い物がフェイスブック広告に反映される…その仕組みと止める方法

5d540235cd978429181e78e2

  • Aaron Holmes
  • Dec. 20, 2019
  • 5,062

アンドリュー・ヤン氏

個人データは企業のものじゃない! 米大統領選に立候補、起業家アンドリュー・ヤン氏が考える「テック界に必要な規制」

  • Tyler Sonnemaker
  • Nov. 22, 2019

Zaoでディープフェイクを作るには自撮り画像が必要だ。

ディカプリオと入れ替わることができる顔交換アプリZao —— プライバシーの懸念も

  • Isobel Asher Hamilton
  • Sep. 05, 2019

リクルートはなぜ就活生の「内定辞退率予測」を売ったのか?学生無視した迷走の背景

Girl

  • 滝川 麻衣子 [編集部]
  • Aug. 07, 2019
  • 29,261

プロハッカーが伝授、最善のパスワードの作り方

プロのハッカーが伝授、最強パスワードの作り方

  • Lisa Eadicicco
  • Aug. 05, 2019
  • 16,754

キャピタルワン

1億人分の情報漏えいの容疑者は元アマゾン勤務、33歳のペイジ・トンプソン、いま分かっていること

  • Paige Leskin
  • Jul. 31, 2019
  • 17,686

FaceAppの老け顔フィルター

人気の「老け顔」アプリ、問題点を整理

  • Kevin Webb
  • Jul. 23, 2019
  • 5,898

アップルCEO、ティム・クック氏。

アップルのプライバシー重視、むしろ広告業界への関与を深めるか?

  • Tanya Dua and Lucia Moses
  • Jun. 10, 2019

thumbnail

アップルが狙うのは脱GAFA? プライバシー問題でグーグルやFacebookと一線を画す

  • 石川 温 [ジャーナリスト]
  • Jun. 05, 2019

会社の電話をなくしたら、顧客に切られて売上ダウン。それでも「電話依存はヤバい」理由

Takei 1

  • iXキャリアコンパス
  • Feb. 20, 2019
  • 70,812

話がうま過ぎる危険な求人、10の警告サイン

5c3fa17855ab0b27c67eda65

  • Nicol Natale
  • Jan. 27, 2019
  • 8,892

ザッカーバーグ(左)とクック(右)

ザッカーバーグとティム・クックの言い争い、フェイスブックが公式声明

  • Kif Leswing
  • Nov. 19, 2018
  • 16,855

アマゾンの画面が表示されたスマホとパソコン

相次ぐ個人情報流出の責任は…「曲がり角」のGAFAの今が分かる厳選5本

  • Business Insider Japan
  • Oct. 21, 2018
  • 5,826

IMG_3309

フェイスブック情報流出日本での被害件数「不明」、クレカやパスワード被害は未確認

  • 木許はるみ [編集部]
  • Oct. 17, 2018

Googleロゴの前を通り過ぎる人々。

個人情報流出隠蔽のグーグルやFacebookが陥る「大企業病」。自ら明らかにしない体質

  • 津山恵子 [ジャーナリスト]
  • Oct. 11, 2018
  • 11,492

グーグル

「Google+」だけじゃない! これまでに終了したグーグルの17のサービス

  • Avery Hartmans
  • Oct. 09, 2018
  • 19,226

マーク・ザッカーバーグ

フェイスブックの情報流出、ティンダーやスポティファイなど他社サービスにも影響

  • Rob Price
  • Oct. 01, 2018

インターネットで世界がつながる様子

インターネット、あるいはテクノロジーというおとぎ話

  • 塩野誠
  • Apr. 17, 2018

RTX5MHLH

「ザッカーバーグが勝った」と報じた米メディア ——ハイテク業界に無知な議会にフェイスブック株は上昇

  • 津山恵子 [ジャーナリスト]
  • Apr. 12, 2018
  • 23,671

クリストファー・ワイリー氏

「ソーシャルメディアは民主主義にマイナス」が6割——個人情報流出で窮地に立つFacebook

  • 津山恵子 [ジャーナリスト]
  • Mar. 27, 2018
  • 8,236

暴動_トランプ大統領就任式

反トランプ情報は渡さない! ウェブ企業が司法省と戦っている

  • David Choi
  • Aug. 17, 2017

指輪を使って支払いをしている写真

現代の指輪物語? 財布、キー、ICカード......これ1つでどこへでもアクセス

  • Avery Hartmans
  • Jun. 29, 2017
  • 21,168

mercari

[メルカリ流出] 匿名エンジニアA氏が語る「流出問題の本質」とは?

  • 伊藤 有 [編集部]
  • Jun. 27, 2017
  • 6,725

メルカリのアプリの画面

(加筆・修正)「メルカリ個人情報流出に違和感」プロが疑問視—— 国内数百万会員の統括エンジニア独白

  • 伊藤 有 [編集部]
  • Jun. 23, 2017
  • 67,968

mercari000

メルカリ個人情報流出、そのとき何が起こったか? —— 漏洩最大5万4000人、ユーザー指摘で発覚

  • 伊藤 有 [編集部]
  • Jun. 23, 2017
  • 15,072
  • Previous
  • Next

BI BRAND STUDIO

触媒を手に持つ村山氏

中国産業界に貢献する“メイド・イン・ジャパン”の高性能触媒…田中貴金属が持つ技術の強みとは? 

Sponsored

goudakyojyu001

細胞の「ウォーリー」を探せ──東大研究チームが開発した「セレンディピター」の驚くべき性能 

Sponsored

出口隆啓さん

「これからの100年は、宇宙のくらしを支える」──創業100年のパナソニック、舞台は宇宙へ 

Sponsored

BP1I3010

キーワードは「共生・共創」。スタートアップ、シナモンAIが海外を舞台に活躍する理由 

Sponsored

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み

BUSINESS INSIDER JAPAN ビジネス インサイダー ジャパン

  • Facebook
  • Twitter
  • Linkdin
  • Copyright © 2021 Mediagene Inc. All rights reserved. Registration on or use of this site constitutes acceptance of our Terms of Service and Privacy Policy.
  • About
  • 採用情報
  • スタッフ
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • プレスリリースを送る
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • インフォマティブデータポリシー
  • スポンサード&アフィリエイト表記について
International Editions
US
INTL
AT
DE
AUS
ES
FR
IN
IT
JP
MX
NL
PL
SE
ZA